
今年もこの時期がやってきました!爆買いするなら今がチャンス!
12月1日(金)まで!~Amazonブラックフライデーが始まっています!欲しいものをチェックしてみてね!
個人的にKindle unlimitedとAudibleが2カ月99円なのがコスパマジでやばいと思う!

今年もこの時期がやってきました!爆買いするなら今がチャンス!
12月1日(金)まで!~Amazonブラックフライデーが始まっています!欲しいものをチェックしてみてね!
個人的にKindle unlimitedとAudibleが2カ月99円なのがコスパマジでやばいと思う!
こんばんは!
男性保育士のあつみです♪
保育園の夏の特集~という事で…
この記事では、保育園や幼稚園の夏に楽しめそうなアイデアをまとめております!
1カ月30万回読まれるブログの筆者…SNSフォロワー17000人越えのあつみ先生の書いた本です~!
Kindle unlimitedで読み放題です!
下の表紙をタップ!
1カ月30万回読まれるブログの筆者…
SNSフォロワー17000人越えのあつみ先生の書いた本です~!Kindle unlimitedで読み放題です!
保育園や幼稚園の先生向け!
誕生日カードのお祝いメッセージ文例をいっぱい収録しているよ~!
現在Kindle unlimitedがブラックフライデーで3ヵ月99円で200万冊が読み放題になってます!
パラパラ~と眺めて見てくださいね~
この記事を書いた人
保育士/幼稚園教諭/保育教諭|現役8年目|今年は0歳児担任|SNSフォロワー累計17000人↑|見てきた子ども達は250人↑|保育士ライター(MAMADAYS/ほいくらいふ等)|書籍出版「保育製作365日/100均知育365日」|30万PV保育士ブロガー|ピンタレスト月間250万PV|離乳食インストラクター4期卒セミナー講師|詳しいプロフィールはこちら
この記事を書いた人
保育士/幼稚園教諭/保育教諭|現役8年目|今年は0歳児担任|SNSフォロワー累計17000人↑|見てきた子ども達は250人↑|保育士ライター(MAMADAYS/ほいくらいふ等)|書籍出版「保育製作365日/100均知育365日」|30万PV保育士ブロガー|ピンタレスト月間250万PV|離乳食インストラクター4期卒セミナー講師|詳しいプロフィールはこちら
保育園で子ども達と過ごす夏!
保育園での取り組みや活動にしても、ご家庭でのプライベートなイベント/行事にしても…
この季節ならではお楽しみやワクワクが沢山あり、子ども達の大好きな季節ですよね♪
ただし夏場は、気温が高くなりがちで、普通に過ごすだけでも体力の消耗が激しいです。
時間帯によっては、外遊びは危険が伴う可能性があります。
外遊び・部屋遊び、また静と動の活動のメリハリをつけて活動の計画を組み立ててあげてくださいね。
年長児であっても、この時期はお昼寝が必要な子はお昼寝の時間をとっても良いでしょう。
また、長期休暇が挟まったり、お休み/家庭保育が増える時期でもあります。
よって、生活リズムなどが崩れやすい時期でもあります。
そこらへんのフォローも含めて、計画を立てて、子ども達と夏を満喫していきましょう~!
1カ月30万回読まれるブログの筆者…SNSフォロワー17000人越えのあつみ先生の書いた本です~!
Kindle unlimitedで読み放題です!
下の表紙をタップ!
1カ月30万回読まれるブログの筆者…
SNSフォロワー17000人越えのあつみ先生の書いた本です~!Kindle unlimitedで読み放題です!
保育園や幼稚園の先生向け!
誕生日カードのお祝いメッセージ文例をいっぱい収録しているよ~!
現在Kindle unlimitedがブラックフライデーで3ヵ月99円で200万冊が読み放題になってます!
パラパラ~と眺めて見てくださいね~
このブログの夏の製作を全部まとめました♪
きっと参考になる夏製作のアイデアがあると思います~
7月~8月の夏の季節に楽しみたい!
さわやかな表現ができる技法や、画材・素材を使った遊び方をまとめました!
夏にピッタリの絵本のまとめ記事です!
対象年齢ごとに、おすすめの絵本を紹介しておりますので、ぜひご参考くださいね!
\定番おすすめ夏絵本♪/
不思議な世界に迷い込んで、不思議な妖怪と遊ぶお話!
真夏に異世界に迷い込んだ夢を見たような絵本です♪
この項目では、夏にまつわる歌を紹介してまいります♪
お泊り保育、キャンプファイヤーなどにもピッタリのうたもございますので、ぜひみてみてね!
下記は、夏にピッタリのブラックパネルシアターのアイデアです!
型紙配布してるものがあったり、蛍光絵具不要で出来るものもあるので、みてみてね♪
おたよりに使えるイラスト&塗り絵の教材をDL配布しています!
どうぞご自由にご活用くださいませ~!
保育園の夏にまつわるエトセトラ♪
かわいいエピソードや、夏祭りの模擬店アイデアなどなど…
その他いろいろ紹介しちゃいます!
下記の記事では、長期休暇に入る子どもたちの保護者のかたに伝えておきたい、生活リズムの大切さなどお伝えしています!
というわけで、この記事では保育園や幼稚園の夏の時期、7月~8月にかけて楽しめるアイデアなどをお伝えしてまいりました!
体力の消耗も激しい時期ですが、夏ならではの楽しみが沢山あります!
ぜひ、子どもたちと一緒に、今年一度の夏を満喫してくださいね~!
あつみ先生が超絶ブラック大規模園→小規模園へ転職した話…気になる方はこの記事で読んでみてね!
このたび、インスタアカウントを作りました♪
子どもの工作や手作り知育玩具の情報を配信してますので、チェックしてみてくださいね!
\ 今すぐ押してフォロー! /
\おしらせ!/
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
コメント