画用紙だけで簡単鬼のお面製作【乳児向け】 更新日:2021年1月12日 公開日:2016年1月17日 こどもの製作活動 画用紙で出来る、簡単な鬼のお面製作を紹介します。 鬼のツノが2本あり、頭にかぶる、帽子のような被り物が画用紙だけで簡単に出来ます。 乳児クラスのお面作りに最適です♪ ■作り方を動画で見る場合はこちら♪ 続きを読む
保育園幼稚園の「ししまい」製作アイデア!簡単に作って遊べる(2歳児、3歳児~) 更新日:2021年1月10日 公開日:2017年1月7日 こどもの製作活動 保育園や幼稚園のお正月遊びの中では、「ししまい」の由来を子ども達に伝えます。 まだ1歳児や2歳児クラスですと、怖いイメージがありますが、ししまいに頭を噛んでもらうと、一年元気に過ごせる、縁起のいいものです。 ししまいに興 […] 続きを読む
お正月遊びの製作!紙皿のこまの作り方アイデア4選 更新日:2021年1月10日 公開日:2016年1月1日 こどもの製作活動 お正月遊びの定番、こままわし! この記事では、保育園や幼稚園のお正月などの製作にピッタリな、 紙皿で簡単にできる、こまの作り方を紹介します。 年齢別、製作時のポイントも紹介。 作ってすぐに遊べるので、子ども達もわくわくし […] 続きを読む
保育園幼稚園のお正月の門松の製作活動アイデア(2歳児、3歳児、4歳児) 更新日:2021年1月5日 公開日:2016年12月14日 こどもの製作活動 保育園や幼稚園で、お正月の縁起物は、製作のテーマに取り上げられます。 門松はお正月らしさを感じられ、年明けの製作活動にピッタリ! 続きを読む
保育園幼稚園の「たこあげ」製作活動アイデア(1歳児、2歳児、3歳児、4歳児) 更新日:2021年1月1日 公開日:2016年12月27日 こどもの製作活動 お正月の伝承遊びのたこあげを、保育園や幼稚園で作って楽しみましょう! お手軽、簡単に作れて、すぐ遊べるたこあげの製作アイデア4選!を紹介します。 ちなみに、保育園や幼稚園で使える、凧あげ製作の導入はこちら~!↓ ■今回の […] 続きを読む
【お正月製作】牛の製作アイデア♪干支の工作遊び!【2021年】 更新日:2020年12月19日 公開日:2020年12月14日 製作・描画アイデアこどもの製作活動 牛製作は、お正月の干支にちなんだ製作にもピッタリ! この記事では、保育園や幼稚園で楽しめる牛の製作アイデア・作り方を紹介します! 続きを読む
【保育園幼稚園】紙皿クリスマスリース製作アイデア作り方10選【1歳児、2歳児、3歳児、4歳児、5歳児】 更新日:2020年12月2日 公開日:2016年11月23日 こどもの製作活動 クリスマス時期の保育園や幼稚園での定番クリスマスリース製作活動のアイデアを紹介します。 メイン材料の紙皿を使って作れるアイデアをクラス・年齢別たくさん紹介します♪ (0歳児、1歳児、2歳児、3歳児、4歳児、5歳児~すべて […] 続きを読む
保育園幼稚園の12月クリスマスツリー製作アイデア18選【工作】(1歳児、2歳児、3歳児、4歳児、5歳児) 更新日:2020年11月22日 公開日:2016年11月20日 こどもの製作活動 保育園や幼稚園で12月のクリスマス製作の定番の一つである、クリスマスツリーの製作。 1歳児、2歳児、3歳児、4歳児、5歳児クラス向けの製作アイデアを紹介します。 こんばんは! 男性保育士のあつみです! 続きを読む
七五三の由来と千歳飴の飴袋製作活動アイデア8選(3歳児、5歳児) 更新日:2020年10月11日 公開日:2016年10月10日 こどもの製作活動 七五三の由来を知って千歳飴の飴袋を、保育園や幼稚園の製作活動で作ってみましょう。 画用紙や和紙を使った七五三の製作アイデアを紹介します。 続きを読む
ぶどうの壁面製作のアイデア7選(1歳児、2歳児、3歳児、4歳児) 更新日:2020年10月6日 公開日:2016年8月14日 こどもの製作活動 保育園&幼稚園の表現テーマの人気モチーフのぶどう製作アイデア7選!を紹介します。 ぶどう狩りの描画をしたり、製作活動でのテーマになったりしますね。 製作活動で終わらずに、壁面構成としても保育室に飾りやすい、 ぶどうの製作 […] 続きを読む