【医療全身脱毛】リゼクリニックに行ってきた件について【体験談】 更新日:2021年1月9日 公開日:2021年1月8日 保育者のプライベート ~あるコミュ障学生の場合~ ※処理中 ~ある腐ったオタクの場合~ ※処理中 あつみかなみ そうだ、脱毛しよう この記事ではこんな悩みを抱えてたあつみ先生やかなみ先生の体験談を踏まえて、実際に医療脱毛をしてみた、という事を […] 続きを読む
出会いのないコミュ症の保育士が婚活サイトを調べてみた件 更新日:2021年1月5日 公開日:2017年7月19日 保育者のプライベート 今、出会いがないまま頑張って保育園で働き続けて、失ったお金は取り戻せても…失った若い時間は取り戻せない… 保育園という職場に出会いがない… というか職場で出会いたくない… 婚活してるなんて、周りの人言えない… そろそろ適 […] 続きを読む
うわっ…私のスマホ代、高すぎ…? 更新日:2021年1月1日 公開日:2016年10月9日 保育士の節約・時短・効率化 知っていますか? 年収が高い人ほど、貯蓄が多い人ほど、統計的に格安スマホを使っている人が多いんです。 これ、知ったらすごい嫌な気持ちになると思うのですが… 最早、スマホに8000円以上払ってるとか「情報弱者」と呼ばれる人 […] 続きを読む
【temite公認アンバサダー】あつみ図書館・絵本堂【保育絵本のセレクトショップ】 更新日:2020年8月21日 公開日:2020年7月20日 おすすめ絵本読み聞かせあつみ図書館保育士の節約・時短・効率化 あつみ先生のおすすめ絵本だけを集めたオンラインセレクトショップ「絵本堂」を紹介します♪ 今回は保育絵本研究家の(@atumi_teacher )様が選ぶ絵本のご紹介です✨ お子様に絵本を通して成長の機会やふ […] 続きを読む
【在宅保育士】アマゾンプライムを今こそ使うべき理由【時短・快適・引きこもりライフ】 更新日:2020年5月15日 公開日:2020年5月13日 保育士の節約・時短・効率化 こんばんは、男性保育士のあつみです♪ この記事では、在宅保育士の仕事&引きこもりライフを快適するアマゾンプライム(年額4900円)を紹介しています。 まず、こんな人におすすめ! もっと時間が欲しい・無駄な時間を無くしたい […] 続きを読む
保育の制作準備が劇的に楽になる!保育士必携の時短アイテムまとめ 更新日:2020年5月13日 公開日:2017年1月25日 保育士の節約・時短・効率化保育者の制作物 製作準備の超時短できる上に、作品クオリティもアップする保育士の便利アイテムを紹介。 保育園や幼稚園では、子ども達の製作活動の準備や、 保育士が自分で作らなければいけない壁面構成や手作りおもちゃ、 メッセージカードやプレゼ […] 続きを読む
【在宅保育士】おうちでパネルシアターを量産する方法|パソコンで印刷して切り取るだけ♪ 更新日:2020年5月10日 公開日:2020年4月28日 保育士の節約・時短・効率化保育者の出し物保育者の制作物 絵を描く必要もない、何を作るか選んで、あとは切るだけで、パネルシアターが完成! 在宅保育士、おうちでもパネルシアターをサクサク作れるアイデアを紹介します♪ おつかれさまです♪ 男性保育士のあつみです。 さて、子どもの登園 […] 続きを読む
【在宅保育士】「いらすとや」だけでパネルシアターを作ってみた結果…【もりのおふろ】 公開日:2020年5月9日 いつでも読める絵本イラスト素材・型紙配布保育士の節約・時短・効率化保育者の出し物保育者の制作物 パネルシアターの型紙も不要、描いたり色塗りも不要で、時短・簡単・手軽にパネルシアターを作る方法をお伝えします♪ おつかれさまです! 今日も楽しくひきこもり、保育士のあつみです♪ 前回、こんな記事書きました。 →その①【在 […] 続きを読む
手にメモ書いてる保育士は「手首に巻くメモ帳」が最強では?wemo(ウェモ)の紹介♪ 公開日:2019年10月7日 保育士の動き方と立ち回り保育士の節約・時短・効率化 手の甲や、手のひらに、油性ボールペンで直接メモを書いている保育士さんへ! そう、そこのあなたです! 何を隠そう、私も手に直接、ボールペンでメモしまくっております… 手が汚くなり、みっともないと分かっていても、バタバタした […] 続きを読む
保育雑誌PriPriの最新号&バックナンバーが読み放題になる方法 更新日:2019年8月5日 公開日:2017年11月26日 保育士の節約・時短・効率化保育実践・指導書類作成と書き方 ※追記更新 2019年8月現在、キンドルアンリミテッドでは、 読み放題タイトルから保育雑誌PriPriが無くなっております。 現在は、キンドルアンリミテッドに登録しても読めません! PriPriを目的として登録する方は注 […] 続きを読む