今月の読み放題タイトル Kindleunlimited

保育士専用あるあるネタLINEスタンプ(うさぎぐみ担任)

PR
\保育専門書、出版しました!/

保育士専用LINEスタンプ

「保育士のあるあるネタ」を詰め込んだLINEスタンプを制作しました。
書類ネタ、ピアノネタ、製作ネタ、残業ネタ、持ち帰りネタ、徹夜ネタ、デスマーチネタ等々…
保育士や幼稚園教諭など、先生同士で使える(使えそう)なフレーズを、収録しております♪

こんばんは!
男性保育士のあつみです。

このたび、保育士や幼稚園教諭としてお勤めの方が使える(?)LINEスタンプを制作しました。

こちらからはラインストアへの紹介リンクを張っております。
LINEアプリ内の、スタンプショップで「あつみ先生」と検索しても、出てきます。

もちろん、先生でなくともご利用いただけます笑
興味がある方は、是非のぞいてみてくださいね。

目次(タップで移動)

この記事を書いた人

あつみ先生

保育士/幼稚園教諭/保育教諭|現役8年目|今年は0歳児担任|SNSフォロワー累計17000人↑|見てきた子ども達は250人↑|保育士ライター(MAMADAYS/ほいくらいふ等)|書籍出版保育製作365日/100均知育365日」|30万PV保育士ブロガー|ピンタレスト月間250万PV|離乳食インストラクター4期卒セミナー講師|詳しいプロフィールはこちら

この記事を書いた人

保育士/幼稚園教諭/保育教諭|現役8年目|今年は0歳児担任|SNSフォロワー累計17000人↑|見てきた子ども達は250人↑|保育士ライター(MAMADAYS/ほいくらいふ等)|書籍出版「保育製作365日/100均知育365日」|30万PV保育士ブロガー|ピンタレスト月間250万PV|離乳食インストラクター4期卒セミナー講師|詳しいプロフィールはこちら

アマゾンで販売中の下記の本…LINE登録で試し読み版プレゼント中♪

\製作ネタ本/

保育製作365日: 保育園や幼稚園で使える♪行事と季節の造形遊び!100均材料でも簡単に作れる製作アイデア帳

\手作り玩具/

毎日モンテ!100均知育365日: かんたん手作り!指先の知育玩具 保育365日シリーズ

\読み聞かせ/

ピックアップ♪

アマゾンで販売中の本…LINE登録で試し読み版プレゼント中だよ!

■保育士うさぎぐみ担任の専用LINEスタンプ

05

上記のボタンより、スタンプショップorラインストアに飛べます♪
保育園や幼稚園の「うさぎぐみ」の担任専用スタンプです。
キャラクタ的に、うさぎぐみに特化したものになっております笑

保育士あるあるネタをたくさん収録しておりますので、
内容は上記リンクより、チェックしてみてくださいね。

40種類ございます。

■保育士や幼稚園教諭のLINEの活用

17

もはや、現在必須となった連絡ツールのLINE。
さまざまな職種かぎらず、職場内で利用される事も増えてまいりました。

ただ、保育園や幼稚園という施設の場合、
職員同士の連絡網、また保護者への連絡網などは、
主にメーリングリストによって管理されてる事が多いと思います。

施設からの正式な発信については、
やはり、個別に送れて、履歴が残るメールがまだまだ利用されます。

●保育あるあるネタ収録のLINEスタンプの活用

36

非常に便利なのですが、まだ年配層にはウケが悪いLINEです笑

ただ、やっぱり同僚や親しい職員同士の連絡では、LINEってすごく便利です。
連絡網やメーリングなんかより、ずっと伝達速度が早かったりします笑

雑談の場にもなりますし、ある意味、同僚同士の根回し、連携には必須のツールですね。

このブラック保育園が多い時代…
園長の機嫌次第の対応に振り回されながらも、うまく立ち回るために、新人も苦労しているのです笑

どうでもいい余談なのですが、
特に、私の職場の場合ですと、系列園はたくさんあるのですが、
それぞれの園の、新人同士はわりと繋がりは深いものがあります笑

愚痴りたい時…なんだか話を共有したい時…
是非、保育士専用(笑)LINEスタンプをご活用くださいね♪

1月の人気記事・特集はこちら!

今の職場/保育園が「ブラックすぎる…」って人へ!

あつみ

あつみ先生が超絶ブラック大規模園→小規模園へ転職した話…気になる方はこの記事で読んでみてね!

あつみ先生のInstagramのご案内

このたび、インスタアカウントを作りました♪
子どもの工作や手作り知育玩具の情報を配信してますので、チェックしてみてくださいね!

\ 今すぐ押してフォロー! /

\おしらせ!/

【今月の期間限定イラスト!】

今月のカラーおたよりイラストはこちら!
ほしい人は下記の記事からダウンロードしてね!

いますぐアクセス

ダウンロードは
ここから!

いますぐアクセス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次(タップで移動)