今月の読み放題タイトル Kindleunlimited

【あなたはどれ?】タイプ別の保育士転職&就活の方法まとめ!

PR
目次(タップで移動)

当サイトでよく使われているサービス

スクロールできます

マイナビ保育士

知名度・求人数TOPの老舗マイナビの保育士版です。
特に一都三県の求人は網羅しており、
対象エリアの人の転職にはマイナビの活用がほぼ必須です。

公式サイト: マイナビ保育士
※一都三県推奨

ジョブメドレー保育士

全国最大規模の保育士求人といえばジョブメドレーです。他のほとんどの保育士求人サービスって関東に集中していますが、こちらは全国対応。
あつみ先生のように関西組だったり、他の地域の保育士さんは最優先で登録必須です。

公式サイト: ジョブメドレー
※全都道府県対応

保育バランス

まさかの事業所内小規模保育園への転職特化サイトです。
規模の大きい保育園や幼稚園が耐えられなかった人の味方です。
(ちなみにあつみ先生も大規模園→小規模園に転職しました)

公式サイト:保育バランス
※一都三県&小規模特化

あつみ

当サイトの読者では、特に上記をよく使われてる方が多いです~
その理由は「残業も持ち帰りもない保育園を見つけた方法!」で解説しています♪

とにかく、今の園を必ず脱出したい…!
はやく転職サイトに登録しなくちゃ…!

…と思っている先生、ちょっとまって!
あなたはどんな園を希望していますか?
どんな転職活動を望んていますか?

あなたは下記のどのタイプにあてはまりますか?
よ~く考えて、下記のタイプの中から選んでみてください。

手厚い転職支援「エージェント型」

マイナビ保育士 は手厚い転職支援を活用して本気で一気に勧めたい人向けです。
こまめな連絡と書類や面接、交渉などガンガンサポート欲しい人なら活用できるのがエージェント型です。

自分で見極められる経験者向け「サーチ型」

ある程度自分で良い保育園と悪い保育園を見極められる目があり…
かつ自分で計画的にスケジュールを立てて進められる人向けなのがサーチ型。
頻繁な連絡や過干渉がイヤならジョブメドレー がピッタリです。

やりたい事が決まってる人には「施設特化型」

例えば小規模保育園がいいとか院内/事業所内保育所で働きたい!
または学童がいいなど…やりたい事書きまってる先生はこちら。
事業所・院内の保育所専門の保育バランスとかが有名。あつみ先生はこのタイプです。

資格取得見込み者向け

実は保育士転職サイトってほとんどがすでに働いている先生短期で転職を進めたい人向けなんです。
長期的に転職計画してたり…または資格取得見込み者の学生や新卒などに対応してくれる支援サービスってほとんどないんです。
登録はできるけど、相手にされなかったり紹介してもらえなかったりということが…
なので、あなたの状況に合わせて対応してくれるサイトを選ぶことが重要です。

それぞれ悩みとか転職方法、立ち回り方が違うので、同じ方法で転職しても失敗します!
何も考えずに動くと無駄多く効率が悪いだけでなく失敗するかも…

この記事を最後まで必ず読んで、どういう転職活動すすめればいいか?
また転職サイトを使うべきかハロワを使うべきかコネを使うべきか?最適な方法を考えてください!

■「転職エージェント」キッチリ手厚い丁寧なサポート

職エージェントタイプの支援サービス

  1. 圧倒的な実績と実力マイナビ保育士
  2. 当サイトで利用者No1「ジョブメドレー

手厚いサポートを望むなら転職エージェント型
特徴としては、こまめな連絡や履歴書添削、面接対策など転職活動に必要な事全てをがっつりサポートしてくれます。

まず最初に、あなたの希望する条件や職場環境への要望をめっちゃ丁寧にヒアリング&すり合わせを行います。
そこから条件に合う求人案件を厳選ピックアップして、次から次へと紹介してくれます。

ある意味エージェントも本気ですので、自分もそれに見合う意欲・行動力で臨む必要はあります。
懇切丁寧に転職活動を導いてほしい、また二人三脚でしっかり進みたい先生なら活用の余地があります。
下記の記事にて、転職活動の進め方を詳しく紹介していますので知りたい先生はご参考くださいね!

もちろん保育士が利用する場合は全てのサービスは無料です。

■「サーチ型転職支援」で自分で見極め進める

サーチ型転職支援のサービス

  1. サーチ型の老舗ジョブメドレー

サーチ型転職支援サービスは文字通り、自分でサーチして情報・求人案件を取りに行くタイプです。
こちらは原則的にエージェント型と比べて転職活動の立ち回りの難易度が高いです。

その理由は、自分でその保育園が良いか悪いか・自分にあうか合わないかを見極める必要があるからです。
もちろん担当の人に質問などをして調べることは出来ますが…
転職エージェント型と違って向こうから教えてくれることは原則ありません。

具体的には、頻繁な連絡や手厚いサポート不要な人向けです。
要は、自分で見極める力があり、自分で計画的に進める能動的な人向けですね。
エージェント型が短期転職を推してくるのに比べて、サーチ型は長期の転職活動にも対応してます。

ちなみに、現状でサーチ型でおすすめなのは「ジョブメドレー 」さんです。
老舗過ぎて利用者数と実績がすごい。

■小規模・院内「施設特化型サイト」

設特化型

  1. 院内/事業所内保育園特化「保育バランス
  2. 小規模保育園多数「マイナビ保育士
  3. 学童保育特化はじめての学童指導員

例えばあなたが…
「もう、大規模保育園はいやだ!うちは小規模保育園で保育がしたい…!」
みたいな、やりたいこと・目的が明確に決まっている場合は、それにマッチした転職サイトを使うべきです。
(ちなみに、あつみ先生はこのタイプです)

このサイトでは特徴に応じていろいろ転職サービス紹介しておりますが、
登録が多いのは事業所内/院内保育園特化の転職支援サービス保育バランスなどです。

あと、小規模保育園を探している人は「マイナビ保育士 」などを利用する人が多いです。
(マイナビは普通の保育園だけじゃなく、小規模保育園の求人も大量に持っているため)

また保育園という枠からでて学童指導員を目指したい先生向けのはじめての学童指導員 などもあります。

■保育学生ウェルカム「資格取得見込み者OK」

卒学生&見込者オールウェルカム

  1. ※あつみ先生の友人の保育士起業家が立ち上げた転職エージェント型のサービスがございます。
    こちらは現在、個別にご案内しております。

実は保育士転職支援のサービスで資格取得見込み者学生さんウェルカムの転職サイトってめーっちゃ少ないんです。
もちろん、公式サイトをみても学生くるなとは書いてないのですが…
原則的に保育士転職サービスの多くは経験があって転職したい人、さらに言えばなるべく短期間ですぐに転職を進めたいという人優遇されています。

たとえば、来年に向けて長期で転職活動を進めたいとき、
「1年後に転職したいんです」
「学生なので、来年の春に就職希望してます」

って言った瞬間、全然案件を紹介されなくなったり、ひどい場合だと相手にされなくなって忘れられたり…という事例も。

実は、あつみ先生の友人でエージェント型の転職サービスを立ち上げた保育士起業家がいます。
他の転職サイトは「学生お断り!」が多い中、このサイトは「学生ウェルカム」です。
さらに「1年後に転職予定です」など長期転職活動も完全にウェルカム。
(もちろん学生じゃなくても全然利用OKですよ笑)

ただ…これは私の信頼できる保育士起業家なので、ちゃんと信用できるヒトを紹介したいと思ってます。
(保育士の働き方を良くしたい思いが強すぎる熱い人です笑)

在学中で卒業と同時に資格取れるんだけど…本気で就職活動したい!って学生さんや
今の職場に明確に不満があって…長期的な計画なんだけど、本気で転職活動したい!って先生で、
このサービスを使ってみたいヒトは、個別にLINEかメールで連絡をお願いします。
個別返信してあつみ先生から紹介いたします~!
LINEメール連絡はこちら

もちろん保育士として利用するお金は一切かかりませんよ!
(施設側から紹介料をもらっているため)

■今、動かなければ明日は今日の繰り返し

あなたが勢いだけで転職活動を進めると、またハズレの園を引き失敗する可能性があります。
もちろん、転職活動をまたやり直せばいいのですが、
そこに使った時間や、交通費などのお金などまでもが全部無駄になります。

そこをクリアにしていくために自分はどんな保育をしたいのか
そのためにどんな転職活動・就職活動を進めていくかプランを明確にすることです。

やりたい保育や行きたい施設が決まったら、まずは自分にマッチした転職支援を活用してヒアリングを十分に行いましょう。
これは、できれば今、早ければ早いほうがいいです。
明日やろう、次の休みにやろうと先延ばしにしても、あなたは絶対に行動することはありません笑
(これは予言です笑)

今動かないと未来は変わらず、明日は今日の繰り返しになります。
きっと一年後も、同じ事で悩みつつ、同じ愚痴を繰り返す…という事になりがち!

今回紹介した転職支援サービスは下記

もし自分のタイプが分からない場合は、下記の転職まとめコンテンツにざっと目を通して見てください。

きっと、ヒントがたくさん見つかると思います!

当サイトでよく使われているサービス

スクロールできます

マイナビ保育士

知名度・求人数TOPの老舗マイナビの保育士版です。
特に一都三県の求人は網羅しており、
対象エリアの人の転職にはマイナビの活用がほぼ必須です。

公式サイト: マイナビ保育士
※一都三県推奨

ジョブメドレー保育士

全国最大規模の保育士求人といえばジョブメドレーです。他のほとんどの保育士求人サービスって関東に集中していますが、こちらは全国対応。
あつみ先生のように関西組だったり、他の地域の保育士さんは最優先で登録必須です。

公式サイト: ジョブメドレー
※全都道府県対応

保育バランス

まさかの事業所内小規模保育園への転職特化サイトです。
規模の大きい保育園や幼稚園が耐えられなかった人の味方です。
(ちなみにあつみ先生も大規模園→小規模園に転職しました)

公式サイト:保育バランス
※一都三県&小規模特化


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次(タップで移動)