え!?この保育専門書が読み放題? 読み放題一覧を見る

お花紙で簡単な雪だるま製作(1歳児、2歳児)

PR
\保育専門書、出版しました!/

この記事では、お花紙(フラワーペーパー)で作る、簡単な雪だるま製作を紹介します。
子ども達みんなで、保育室の中でお花紙(フラワーペーパー)をちぎって遊び、
そこから繋げていける製作です。壁面の飾りにもピッタリ!
小さな、かわいい雪だるまの製作が出来ますよ!

こんばんは!
男性保育士のあつみです!

お花紙で簡単雪だるま製作

雪が降ってくる時期は、子ども達もとっても楽しそうですよね!
登園して、雪降ってた!積もってた!と、大興奮でお話してくれます。

そこでいつも話題になるのは、雪だるまの話ですよね!

この記事では、お花紙(フラワーペーパー)を使って、
雪に興味津々な子ども達の気持ちを盛り上げられる活動と、製作を紹介します!

目次(タップで移動)

この記事を書いた人

あつみ先生

保育士/幼稚園教諭/保育教諭|現役8年目|今年は0歳児担任|SNSフォロワー累計17000人↑|見てきた子ども達は250人↑|保育士ライター(MAMADAYS/ほいくらいふ等)|書籍出版保育製作365日/100均知育365日」|30万PV保育士ブロガー|ピンタレスト月間250万PV|離乳食インストラクター4期卒セミナー講師|詳しいプロフィールはこちら

この記事を書いた人

保育士/幼稚園教諭/保育教諭|現役8年目|今年は0歳児担任|SNSフォロワー累計17000人↑|見てきた子ども達は250人↑|保育士ライター(MAMADAYS/ほいくらいふ等)|書籍出版「保育製作365日/100均知育365日」|30万PV保育士ブロガー|ピンタレスト月間250万PV|離乳食インストラクター4期卒セミナー講師|詳しいプロフィールはこちら

アマゾンで販売中の下記の本…LINE登録で試し読み版プレゼント中♪

\製作ネタ本/

保育製作365日: 保育園や幼稚園で使える♪行事と季節の造形遊び!100均材料でも簡単に作れる製作アイデア帳

\手作り玩具/

毎日モンテ!100均知育365日: かんたん手作り!指先の知育玩具 保育365日シリーズ

\読み聞かせ/

ピックアップ♪

アマゾンで販売中の本…LINE登録で試し読み版プレゼント中だよ!

■お花紙とポリ袋で簡単雪だるま製作(1歳児、2歳児~)

この制作では、お花紙、フラワーペーパーとポリ袋を使います。

IMG_20160123_170607
あつみ

こんなかんじの小さなかわいい雪だるまが製作できます♪
とはいっても、製作と言うほど難しい事はしていないです笑

対象としては、1歳児、2歳児クラスを想定しておりますが、
これに限らず、他の年齢のクラスでも、とっても楽しい雪遊びごっこができます。

●雪だるま製作の材料

  • お花紙(フラワーペーパー)白
    大量に使うので、500枚くらいの沢山入ってるやつを用意しましょう。
  • 透明ポリ袋
    小さいものが使いやすいですよ。
  • 丸シール、画用紙
    これは、雪だるまの目や口、帽子など装飾に使うものです。
    なんでも好きなものでOK。

●お花紙(フラワーペーパー)とは?

主に行事などで、花の飾りを作るときに使う、薄くて丈夫な紙です。

IMG_20160123_163830.706

こんな薄っぺらい物なのですが、こいつをじゃばら折りで束ねます

IMG_20160123_163234.391

こいつを広げて、一枚ずつ紙をめくっていくと…

IMG_20160123_163325.566
IMG_20160123_163406.808
IMG_20160123_163801.945

こんなカンジのお花飾りが出来るのです。
皆さんも何回かやった事、ありますよね!

●雪だるま製作の前に

雪だるまを作っていきますが、作る前に少し活動を挟んでもいいですね!
というかそっちのほうが盛り上がります!

製作の前に室内で雪遊びごっこ

例として、私が行った流れですと…

  • この日は朝から雪が降り、子ども達も雪の話題で持ち切り。
    しかし、雪遊びが出来るほどは積もっていない日でした。
  • そこで、活動の前に、雪に関する絵本を読みます。
    雪だるまが登場する絵本なら、なおグッドですね!
    (参考:雪だるまが登場する絵本一覧
  • 今日はお外雪降ってるから皆も雪ごっこしようか!
    先生こんなの持って来たよ!
    てな感じで導入を進め、お花紙を見せてあげてくださいね。
  • 真っ白なお花紙を子ども達に見せ、補足ちぎっていく様子を見せます。
    たくさんちぎっていくと、雪みたいだね!
    みんなもやってみよう!
  • また、お花紙は一枚ずつ渡してあげるほうがいいですね。
    子どもによって、指先を使って割いたり、
    それが難しい子は丸めたりと様々ですが、
    沢山ちぎったほうが、続く遊びに応用できます!

ポイント:
お花紙には繊維の方向があるので、
細く割きやすい方向を伝えてあげてください。

IMG_20160123_163901.422
繊維に沿って割けば綺麗にまっすぐ切れます。

しかし、繊維に沿ってないと…

IMG_20160123_163931.678

うまくちぎれませんね。

  • お花紙(フラワーペーパー)がたくさんちぎれたら、
    皆でたくさん集めて、投げて雪のように降らせてみたり…
    シーツの上に集めて、保育者二人で子ども達の上から降らせる事も出来ます!
  • ひとしきり雪ごっこをして遊んだら
    透明ポリ袋を配り、それにちぎったお花紙(フラワーペーパー)を詰めていきます。
    ここから、製作に繋がります

●お花紙(フラワーペーパー)の雪だるま製作

雪だるまの体を作る

子ども達に、透明ポリ袋を配ります。
雪をたくさん集めるよ!って感じで声掛けします。

IMG_20160123_164933

透明ポリ袋は小さめが使いやすいですよ!
小さくても、お花紙(フラワーペーパー)は圧縮されますので、
子ども達はどんどん入れていきます笑

大量のちぎったお花紙(フラワーペーパー)をつめたら、
袋を保育者が結び、閉じます。

IMG_20160123_165401

幼児などで、結べる子は自分でやってもいいですが、
持ち手のない袋は結びにくく、しっかり縛る必要があるので難しいです。

頭と体を分けるモールを選ぶ

雪だるまの頭と胴体を分けるために、モールを選びましょう!

IMG_20160123_165538

何色か用意しておいて、好きなものを選ばせてあげてくださいね♪

モールを選んだら、真ん中で縛ります。

IMG_20160123_165625

袋の形が見えてしまう端っこについては、
セロテープなどで角を丸くして雪だるまっぽくしてあげます。

IMG_20160123_165749
自分で出来る幼児さんなら、自分でやらせてあげてくださいね。

雪だるまの飾りつけをする

ここで準備したのは、
目と口と帽子です!

IMG_20160123_170146
  • 目は丸シールに油性ペンで黒目を描いたもの
  • 口は赤の丸シールを半分に切ったもの
  • 帽子は画用紙に両面テープを貼りつけたもの

以上になります。
鼻とか、手袋なんかもつければ可愛くなりますよね♪

雪だるま本体に目を口を張り付けて…

IMG_20160123_170438

帽子をつければ…

IMG_20160123_170607

お花紙(フラワーペーパー)の雪だるま完成です!

モールの色や帽子の色のバリエーションを増やしたり、
子ども達自身で目を書き込んだり、シールを貼る場所によって、
かなり個性が出て、とってもかわいいです♪

雪だるまの装飾については、別にこの記事で紹介したものでなくても、
いくらでも応用して、いろんな表現が出来るので、 工夫してみてくださいね!

あつみ

壁面に貼り付けて飾ってもOKですし、棚やロッカーの上に、並べて飾っても可愛らしいです♪

こういう作品は、単体で飾るよりも、クラスの皆で作ったものを、たくさん飾るとより可愛く、素敵なものになります。

の記事→てぶくろの壁面製作アイデアを紹介♪乳児さんも出来ます

10月の人気記事・特集はこちら!

今の職場/保育園が「ブラックすぎる…」って人へ!

あつみ

あつみ先生が超絶ブラック大規模園→小規模園へ転職した話…気になる方はこの記事で読んでみてね!

あつみ先生のInstagramのご案内

このたび、インスタアカウントを作りました♪
子どもの工作や手作り知育玩具の情報を配信してますので、チェックしてみてくださいね!

\ 今すぐ押してフォロー! /

\おしらせ!/

【今月の期間限定イラスト!】

今月のカラーおたよりイラストはこちら!
ほしい人は下記の記事からダウンロードしてね!

いますぐアクセス

ダウンロードは
ここから!

いますぐアクセス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次(タップで移動)