今月の読み放題タイトル Kindleunlimited

✨保育園の卒園証書のデザイン自作開始~!

PR

\お知らせ~!2025年5月の新刊だしたよ!/
食育アイデアをもっと知りたい先生へ
春夏秋冬の活動をぎゅっと詰めた本を作りました📘
『食育アイデア365日』Kindleで読む

こんにちはー保育士のあつみです!
今年も、卒園証書のデザインをはじめましたー!

目次(タップで移動)

■今年も保育園の卒園証書のデザインをするよー!

2度目の保育園の証書デザイン~
また作ることにした!
そういえば何年か前にも作ったことがあったんだよね。
当時のツイートを見返して、「また作りたいなぁ」って思って、今回も挑戦してみたんだ!

卒園証書って、子どもたちにとっても保護者にとっても、特別な思い出の品になるから、丁寧に作りたいなぁと思ってるよ。

●まずは下書き・構図きめスタート♪

まずは証書のデザインを描き始めて、下書きを進めてるところ。
どんな雰囲気にしようかな?可愛い感じにするか、シンプルで上品なデザインにするか…。

ちなみに、前回作ったのはこんな感じ!

ちなみに名前とか内容は全部ダミーです(笑)

今回は少し雰囲気を変えてみようと思って、いくつかアイデアをスケッチしてるよ。

うちがいつも意識してるのは…
子ども達が、いままで発表会とか、運動会とかで楽しんできた事だよ!
好きな絵本のテーマとかね、そういうのを取り入れて考えようとおもってる!

●フォトショップvsクリスタ!どっちを使う?

今回はフォトショとクリスタ、どっちを使おうか迷ったんだけど、結局クリスタに決定。
やっぱり「描く」っていう観点ではクリスタの方がしっくりくるんだよね。

クリスタってのはCLIP STUDIO PAINT EX(クリップスタジオ)っていうお絵かきソフトのことだよ!

フォトショはデザインや編集に強いけど、線を描くときの感覚がちょっと違うんだよね。
一方、クリスタはペンの種類も豊富で、アナログ感を出したいときにすごく使いやすい。

正直、作業のスピードだけ考えたらフォトショの方が慣れてるからサクサク進むんだけど。
でも、せっかくだからクリスタの描き心地を活かしていきたいなって思った!

★クリスタを開いたらびっくり!?

久しぶりにクリスタを開いたら、クリッピー(CLIP STUDIOのポイント)が溜まりすぎてて、どう消化すればいいのか分からなくなってる(笑)。

普段あまりチェックしてなかったから、気づいたら大量に…!
せっかくだし、素材を買うのに使おうかなー?でも結局いつも使わずにおわてるんだよなあ

あと最近、マウス操作をミリ単位でミスることが増えてきたのがちょっと悲しい(笑)
「別名で保存」しようとしたのに、うっかり「上書き保存」押しちゃったりね。
昔はこんなことなかったのになぁ。

●どのペンがベスト?線画用ペンを徹底比較!

でね、まずは線画用のペンを決めようと思って、いろいろ試してみた。
今まではそのときの気分で選んでたんだけど、今回は比較してみたよー!

細めのシャープな線が出るペンもいいし、少しザラついた手描き感のあるペンもいい。
ふわっとした優しいタッチにするか、くっきりしっかりしたラインにするかも悩むところ。

いろんな特徴があって面白いんだけど、どれにするか迷いすぎて決められない~。

●デジタルだけどアナログの温かみを大切に

なんかこうやってね、絵とか描いてるとすごく思うんだけども。
デジタルでアナログな質感を出したいと思っても、やっぱり本物の紙に描くのとは全然違う。

どれだけ印刷技術が進んでも、実際にリアルに紙に描いたり、画用紙に描いたり工作するのとは、やっぱり違うんだよね。 紙の質感や手触り、インクのにじみ具合なんかも、デジタルだと完全には再現できない。

デジタルの技術ってすげーんだけども、アナログの唯一無二性ってのが今後の価値になっていくと思う今日このごろ。

今回はどんな仕上がりになるのか、楽しみながら描いていくよー!

今の職場/保育園が「ブラックすぎる…」って人へ!

あつみ

あつみ先生が超絶ブラック大規模園→小規模園へ転職した話…気になる方はこの記事で読んでみてね!

あつみ先生のInstagramのご案内

このたび、インスタアカウントを作りました♪
子どもの工作や手作り知育玩具の情報を配信してますので、チェックしてみてくださいね!

\ 今すぐ押してフォロー! /

\おしらせ!/

【今月の期間限定イラスト!】

今月のカラーおたよりイラストはこちら!
ほしい人は下記の記事からダウンロードしてね!

いますぐアクセス

ダウンロードは
ここから!

いますぐアクセス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次(タップで移動)