Kindle unlimitedで保育専門書が読み放題 見てみる

【乳児クラス向け】誕生日カードメッセージ例文41選【0歳、1歳、2歳児】

この記事の特徴と読むメリット!
  • 乳児クラス向け(0歳児、1歳児、2歳児クラス)誕生日メッセージまとめ!
  • 60文字以内の短いお祝いメッセージ例文
  • 乳児クラスでも分かりやすい簡単な言葉で構成
  • 誕生カードのメッセージを悩まずかける
  • 例文を簡単にアレンジできる方法も紹介
誕生カードのメッセージに悩んでる乳児クラスの先生へ!

こんばんは!
保育士のあつみです。

この記事では保育園に通う、主に乳児クラス(0歳児、1歳児、2歳児)の子ども達に送る誕生日カードメッセージ例文を紹介しています。

誕生日カード作成の際、または誕生会などの参考にしてみてくださいね!

誕生日カードを通じて、子ども達の今の様子や発達の記録を残していけたらいいですね!
誕生日は年に一度の特別な日です。
この記事を役立てて、誕生日がさらに良いものになれば嬉しいです!

目次(タップで移動)

あつみ先生

この記事を書いた人

保育士/幼稚園教諭/保育教諭|現役8年目|今年は0歳児クラス担任|今まで見てきた子ども達は250人↑|「保育製作365日/100均知育365日」著者(土萠保育研究出版)|保育士ブロガー月間PV30万越え|SNSフォロワー累計17000人↑|ピンタレスト月間250万PV|保育士ライター(MAMADAYS/ほいくらいふ等)|離乳食インストラクター4期卒セミナー講師|詳しいプロフィールはこちら

この記事を書いた人

保育士/幼稚園教諭/保育教諭|現役8年目|今年は0歳児クラス担任|今まで見てきた子ども達は250人↑|「保育製作365日/100均知育365日」著者(土萠保育研究出版)|保育士ブロガー月間PV30万越え|SNSフォロワー累計17000人↑|ピンタレスト月間250万PV|保育士ライター(MAMADAYS/ほいくらいふ等)|離乳食インストラクター4期卒セミナー講師|詳しいプロフィールはこちら

ピックアップ♪

アマゾンで販売中の下記の本…LINE登録で試し読み版プレゼント中♪

\製作ネタ本/

保育製作365日: 保育園や幼稚園で使える♪行事と季節の造形遊び!100均材料でも簡単に作れる製作アイデア帳

\手作り玩具/

毎日モンテ!100均知育365日: かんたん手作り!指先の知育玩具 保育365日シリーズ

\読み聞かせ/

ピックアップ♪

アマゾンで販売中の本…LINE登録で試し読み版プレゼント中♪

■乳児クラス(0歳児、1歳児、2歳児)の子ども達に送る誕生日カードのメッセージ例文41選

  • 「○○ちゃんの笑顔を見ると、先生も元気がでるよ。お誕生日おめでとう!」
  • 「○○くんの成長が、毎日うれしいよ!。おめでとうございます!」
  • 「○○ちゃん、生まれてきてくれてありがとう。1歳おめでとう!」
  • 「あなたの笑顔、毎日の宝物。おめでとう!」
  • 「1歳の大きな一歩!一緒に楽しい一年にしようね。」
  • 「君の笑顔は私たちの宝物だよ。誕生日おめでとう!」
  • 「2歳への新しい道、一緒に楽しんで歩こうね。」
  • 「生まれてきてくれて、心からありがとう。お誕生日おめでとう!」
  • 「○○くんの新しい1年が、キラキラ輝くものになりますように。」
  • 「2歳の○○ちゃんが、もっと素敵な日々を迎えますように。」
  • 「あなたの笑顔、それが私たちの幸せ。おめでとう!」
  • 「2歳の○○くん、これからもたくさんの驚きをありがとう。」
  • 「1歳になった○○ちゃんの、新しい冒険が楽しみだね。」
  • 「2歳の大きな一歩!これからも一緒に歩いていこうね!」
  • 「○○くんの小さな手と大きな笑顔、みんなが大好きだよ。2歳、おめでとう!」
  • 「○○ちゃんと一緒に、新しい1年を楽しく過ごしたいな。誕生日おめでとう!」
  • 「あなたの成長が、先生の毎日の喜び。1歳の誕生日おめでとう!」
  • 「○○ちゃんの2歳の新しい冒険、みんなで一緒に楽しみたいな。」
  • 「お誕生日、おめでとう!新しい発見や驚きの毎日を楽しんでね。」
  • 「○○ちゃん、0歳から1歳への大きな一歩をみんなで祝ってるよ。」
  • 「○○くんの2歳の日々がもっと素敵なものになりますように!お誕生日おめでとう!」
  • 「○○くん、1歳の大きな一歩!一緒に歩む日々を楽しみにしています。」
  • 「2歳の○○ちゃん、毎日が新しい発見。これからも一緒に成長していこうね!」
  • 「○○くん、生まれてきてくれてありがとう。2歳の誕生日、心から祝っています!」
  • 「○○くんのたくさんの”はじめて”を、これからも一緒に楽しんでいきたいね。」
  • 「きみの笑顔は、保育園のを照らす太陽みたい。1歳、おめでとう!」
  • 「○○くん、2歳の新しい一年も、健やかに、楽しく、笑顔いっぱいで過ごそうね!」
  • 「0歳からの一年間、たくさんの愛と笑顔で溢れていたね。お誕生日おめでとう!」
  • 「たくさんの”はじめて”を、これからも一緒に楽しんでいきたい。」
  • 「あなたの笑顔は、お友達や先生も笑顔にしてくれます。2歳のお誕生日、おめでとう!」
  • 「○○ちゃん、1歳の誕生日。これからの日々も、たくさんの愛で包まれますように。」
  • 「2歳のお誕生日おめでとう!これからもいっぱい一緒に遊んで、健やかで楽しい日々を送ろうね。」
  • 「1歳の特別な日。これからもたくさんの愛で包まれることを願ってるよ。」
  • 「0歳から1歳へ、大切な一歩。これからも一緒に素敵な日々を過ごそうね。」
  • 「○○ちゃん、1歳の誕生日おめでとう!あなたの笑顔に毎日元気をもらってるよ。」
  • 「○○くん、2歳への新しいステップ。君と一緒に歩んでいくのが楽しみだよ。」
  • 「2歳の○○ちゃん、これからもたくさんの”はじめて”を楽しんでね。」
  • 「○○くん、1歳の誕生日、君の新しい冒険が楽しみだよ。」
  • 「あなたの笑顔、それが私たちの幸せ。おめでとう、○○ちゃん!」
  • 「0歳から1歳へ、○○くんの成長が嬉しいよ。これからもたくさん遊ぼうね。」
  • 「君の笑顔を見ていると、先生も嬉しくなるよ。○○ちゃん、2歳の誕生日、おめでとう!」

●乳児クラス向け誕生日メッセージのアレンジ方法

上記例文を元に、実際の子ども達の姿を思い浮かべながら、是非アレンジ、カスタマイズしてください。
それぞれの子の個性や強みをより際立たせることで、それぞれの子どもたちにぴったりのメッセージができます。
心に触れるメッセージを作成していきましょう!

アレンジするポイント!
  • メッセージの中に「○○くん」「○○ちゃん」といった名前を入れてみる
  • 一緒に遊んだ時の感想や、生活の中でのエピソード加えてみる
  • 印象に残った出来事を褒める文言を入れてみる
実際の子どもの姿を思い浮かべるのがポイント!

アレンジのコツとしては、その子の名前を入れたり、実際のエピソードを入れることです。
例えば、最近その子と遊んだ時の事を書いたり、行事などでの印象的なエピソードを加えたり…
その子と過ごしてきたこれまでの時間や、持ち上がりだったら一年間の思い出など振り返りながら…
その子ならではのメッセージに仕上げてくださいね!

子ども達の笑顔が輝く、心に残る誕生日メッセージを作ろう!

乳児クラス(0歳児、1歳児、2歳児)の子ども達への誕生日メッセージは、言葉の一つ一つに愛情や願いが込められています。
簡単で短い言葉でありながら、その背後には大きな愛と、これからの成長への期待や喜びが詰まっています。
この記事を通して、誕生日をさらに心温まるものにするヒントを提供できればと思います。

誕生日は一年に一度の特別な日。
その瞬間瞬間を、愛情たっぷりのメッセージで彩り、絆をさらに深めていけるといいですね!

スポンサーリンク

今の職場/保育園が「ブラックすぎる…」って人へ!

あつみ

あつみ先生が超絶ブラック大規模園→小規模園へ転職した話…気になる方はこの記事で読んでみてね!

あつみ先生のInstagramのご案内

このたび、インスタアカウントを作りました♪
子どもの工作や手作り知育玩具の情報を配信してますので、チェックしてみてくださいね!

\ 今すぐ押してフォロー! /

\おしらせ!/

【今月の期間限定イラスト!】

今月のカラーおたよりイラストはこちら!
ほしい人は下記の記事からダウンロードしてね!

いますぐアクセス

ダウンロードは
ここから!

いますぐアクセス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次(タップで移動)