
\コンテンツはこちら/
PICKUP! 人気カテゴリ
- 事務雑務の時短
- プライベート・節約
- 資格・副業
- 就職・転職
- パパママ向け子育てトピック
運営中SNS
\お知らせ~!2025年5月の新刊だしたよ!/
「季節に合った食育、何しよう?」と迷ってませんか?
365日分の食育アイデアをいっぱい収録した本を作りました📘
▶『食育アイデア365日』Kindleで読む
[cc id=15413]
エリックカールの絵本「はらぺこあおむし」は世代を超えて愛される絵本です。
かわいい挿し絵と小さい子でも分かりやすく親しみやすい作品で、グッズも超人気です。
この記事でははらぺこあおむしのグッズをまとめて紹介します。
こんばんは!
はらぺこあおむしの大ファンの男性保育士のあつみです。
個人的に、人形やパペット、CD等グッズはかなり集めているのですが…
絵本・絵本グッズの専門店を調べてみると、
私の知らない・非常にたくさんのはらぺこあおむしグッズがありましたので、シェアしたいと思います♪
この記事では、とっても可愛いはらぺこあおむしグッズをたくさん紹介してます。
ちなみに、画像をクリックorタップすると、商品のページに飛べるように設定してみました♪
こちらは、丈夫なボード絵本と、あおむしのパペット(ぬいぐるみ)がセットになったものです。
実際に私も持っているのですが、2歳児クラス前後の子ども達を引きつけるのに、現在も大活躍してるパペットです♪
ペープサートや人形劇と、組み合わるのも簡単です!
即興でお話を演じたり、非常に汎用性が高く、先生にとってはめちゃめちゃ使えるのでおすすめですよ!
大きいタイプのあおむしぬいぐるみもありますよ~!
24センチバージョン
34センチバージョン
48センチバージョン
でかい(笑)
ひとつあると、めっちゃ使えるんで超おすすめです~!
かわいいクリアファイルで超あがる~!
こんなカンジで開きます!
このクリファイルは絵本ナビ
で買えますよー!
(画像クリックで商品の紹介ページに飛べるようにしてあります。)
はらぺこあおむしのきんちゃくになります。
こちら、リバーシブルになっておりまして、裏のデザインもとってもかわいいです♪
裏も表もどっちもかわいくて、迷う~!
(画像クリックで商品の紹介ページに飛べるようにしてあります。)
めちゃめちゃかわいい、あおむしモチーフのソックスです。
ベビー用も、キッズ用もあります♪
他にもデザインがありますので、下記に一覧が見れるページにリンクしてあります。
気になる方は、チェックしてみてくださいね。
参考ページ→その他のデザインのはらぺこあおむしソックス一覧
(画像クリックで商品の紹介ページに飛べるようにしてあります。)
こちらのセットは、茶碗、マグ、フルーツ皿、どんぶり、レンゲのセットです。
磁器製で、電子レンジOKのはらぺこあおむしデザインの食器です。
実は…これ以外にも、紹介しきれないほどの種類の、はらぺこあおむしデザインの食器があります。
ランチプレート、角小皿、味噌汁茶碗、おはし、スプーンフォーク等々…
お皿や茶わんにも、デザインが違うものも、たくさんあります。
ここで紹介しているとキリがないため、下記に一覧ページを乗せておきます笑
スタイ・エプロンも様々なデザインのものがあります。
文字通り、はらぺこに掛けたアイテムですね笑
(画像クリックで商品の紹介ページに飛べるようにしてあります。)
詳細→はらぺこあおむしのタッパ
はらぺこあおむしのかわいいタッパ、4つセットです。
(画像クリックで商品の紹介ページに飛べるようにしてあります。)
赤ちゃんでも、ストローマグを使って、ストローで吸う練習が出来ます。
(画像クリックで商品の紹介ページに飛べるようにしてあります。)
詳細→はらぺこあおむしの水筒
かわいいはらぺこあおむしデザインの水筒です。
(画像クリックで商品の紹介ページに飛べるようにしてあります。)
お弁当に最適な、おはし、スプーンフォークです。
ちなみに「おはしのみ」のケースや、「スプーン・フォークのみ」のケースもあります。
その他ランチセット
上記リンクより、はらぺこあおむしのランチグッズ特設ページに飛べます。
このランチバッグ、かわいすぎない?
しかも大容量で、しっかりした作りになっています。
家族みんなのお弁当が入りますね。
こちらは、かわいさとオシャレさを兼ね備えたデザインのものです。
お弁当バッグと、2段お弁当箱のセットです♪
(画像クリックで商品の紹介ページに飛べるようにしてあります。)
お風呂で遊ぶのが楽しくて、上がりたくない…という時も、
あおむしバスタオルを使えばスムーズに進めるかもしれないですね笑
このバスタオルをかぶれば、あおむしになりきる事ができます。
(画像クリックで商品の紹介ページに飛べるようにしてあります。)
保育園や幼稚園などでも使いやすい、ループ付きタオルです。
他にも、ハンカチタイプや、フェイスタオルなど、様々なタイプと、
いろんなデザインがありますが、例によってここで紹介するとキリがありません笑
下記に一覧ページへのリンクをのせておきますね。
関連ページ→はらぺこあおむしのタオル・ハンカチ一覧ページ
(画像クリックで商品の紹介ページに飛べるようにしてあります。)
あかちゃん向きのおもちゃです。
握って振って遊んだり、カミカミする事を想定されており、安心です。
ちなみに、かなり人気あるおもちゃなので、在庫切れのショップが多く、見つけたらラッキーです笑
(画像クリックで商品の紹介ページに飛べるようにしてあります。)
はらぺこあおむしのかわいいデザインのパズルです。
全てのピースが、同じ形になっているため、小さい子には少し難しいかもしれませんね。
(画像クリックで商品の紹介ページに飛べるようにしてあります。)
文字通り、ひもをひいて遊ぶおもちゃです。
あおむしがくねくねと動きます。
1歳過ぎ頃から、このおもちゃにハマる子は、ずっと引っ張りまわして遊んでるんですよねホント笑
(画像クリックで商品の紹介ページに飛べるようにしてあります。)
待ってwwwこれウケるwwww
こういうまたがって乗る系のおもちゃって、足で地面をける力や、バランス感覚がつくおもちゃです。
1歳を越えて、歩行が安定してきた頃に、子どもってこういったおもちゃに非常に、乗りたがります。
非常にかわいいですが、人気商品のため、ほぼほぼ売り切れ状態でした笑
関連ページ→はらぺこあおむしのおもちゃ一覧(全28件)
上記は乳児用になります。
一番最初の、練習用の歯ブラシに最適ですね。
幼児用のサイズなどもありますよ♪
かわいいデザインの、非常に目立つTシャツです笑
上記以外にも、いろんなデザイン・柄があるので、気になる方はチェックしてみてください♪
こちらは子ども用の傘。
子どもって上手に傘がさせない子が多く、傘を使っても、ブレてしまい、濡れやすいですが…
この傘は、子ども向けに傘が深くなっているので、
一度傘をさすと、ブレても傘から出にくいため、子どもでも濡れにくい特徴があります。
はらぺこあおむしデザインの壁掛け時計になります。
こちらは目覚まし時計になります。
ベルを叩いて音を出す、ガチ目覚まし時計になります笑
赤デザインが非常にかわいい!
あおむしの顔デザインのバケツ、あおむしの型押し、スコップみっつの、合計5点セットの砂場遊びセットです。
ちなみに今回、メインで紹介した商品の多くは、
絵本ナビ という、絵本と絵本グッズ専門店のネットショップで買えるグッズです。
ちなみに、私も絵本を買うために登録したのですが、
新規登録者に対して、一週間限定で使える、300円の割引クーポンが貰えました。
グッズや絵本、なんでも使えますよ♪
(今もキャンペーンしてるかは分かりませんが)
これオススメ!というはらぺこあおむしグッズがあれば、教えてくださいね♪
随時追記していく予定でございます。
あつみ先生が超絶ブラック大規模園→小規模園へ転職した話…気になる方はこの記事で読んでみてね!
このたび、インスタアカウントを作りました♪
子どもの工作や手作り知育玩具の情報を配信してますので、チェックしてみてくださいね!
\ 今すぐ押してフォロー! /
\おしらせ!/
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
提供中サービス
コメント