え!?この保育専門書が読み放題? 読み放題一覧を見る

【保育園の運動会】手作りメダル製作アイデア8選【紙コップで超簡単】

PR
\保育専門書、出版しました!/

保育園や幼稚園の運動会の必須アイテム手作りメダル。
この記事では、運動会のメダル製作のアイデアを紹介していきます。

こんばんは!
男性保育士のあつみです!

この記事では下記のような手作りメダルの製作作り方のアイデアを紹介します!
紙コップで超簡単にたくさん作れるアイデアです。
(画像をクリックorタップすると大きくなります。

➡その他アイデアはこちら

■紙コップで大きな運動会メダル
IMG_20160807_202610.568

■ビーズや鈴を入れて!プリンカップで立体メダル
IMG_20160813_150914.631

■パッカーン!くす玉を表現した豪華なメダル
IMG_20160813_153702.609

運動会の定番アイテムとして、運動会のメダルを作る機会ってありますよね!
先生からの子ども達に渡すものであったり、なんなら子ども達が自分で作っちゃったり…なんてのもアリ!

それぞれの作り方を早く読みたい人は、目次をクリックすればすぐに読めますよ♪

目次(タップで移動)

この記事を書いた人

あつみ先生

保育士/幼稚園教諭/保育教諭|現役8年目|今年は0歳児担任|SNSフォロワー累計17000人↑|見てきた子ども達は250人↑|保育士ライター(MAMADAYS/ほいくらいふ等)|書籍出版保育製作365日/100均知育365日」|30万PV保育士ブロガー|ピンタレスト月間250万PV|離乳食インストラクター4期卒セミナー講師|詳しいプロフィールはこちら

この記事を書いた人

保育士/幼稚園教諭/保育教諭|現役8年目|今年は0歳児担任|SNSフォロワー累計17000人↑|見てきた子ども達は250人↑|保育士ライター(MAMADAYS/ほいくらいふ等)|書籍出版「保育製作365日/100均知育365日」|30万PV保育士ブロガー|ピンタレスト月間250万PV|離乳食インストラクター4期卒セミナー講師|詳しいプロフィールはこちら

アマゾンで販売中の下記の本…LINE登録で試し読み版プレゼント中♪

\製作ネタ本/

保育製作365日: 保育園や幼稚園で使える♪行事と季節の造形遊び!100均材料でも簡単に作れる製作アイデア帳

\手作り玩具/

毎日モンテ!100均知育365日: かんたん手作り!指先の知育玩具 保育365日シリーズ

\読み聞かせ/

ピックアップ♪

アマゾンで販売中の本…LINE登録で試し読み版プレゼント中だよ!

■運動会シーズンこそ製作活動も取り入れたい理由

運動会シーズンになると、外遊びや体育遊び/パラバルーンなどの出し物など屋外での活動が多くなりがちです。
でも保育ってメリハリが大切で、同じ活動が続くと子ども達も飽きてしまうし、集中力も落ちます。
たまには室内で製作活動をする事も気分転換になりますよ♪

特に今回メインで紹介する製作は、紙コップが材料になっており幼児クラスの製作活動にもピッタリです。

■作り方は下記動画より!

■紙コップで立体メダル製作アイデア【保育園の運動会】

■紙コップで簡単なメダル製作アイデア【切るだけ】

■お花のメダル製作アイデア【紙コップでの作り方】

■星の形の運動会メダルの作り方【キラキラ飾り】

■2枚重ねで豪華な紙コップメダルの作り方

■ホイル紙と紙コップで超キラキラメダルの作り方!

■カラー紙コップで簡単!大きなキラキラメダル(3歳児、4歳児~)

保育園の運動会の手作りメダル製作アイデア

さて、この項目では、カラー紙コップを使った、大きなメダルの作り方を紹介します。

IMG_20160807_202610.568

シール貼りや、描画をした紙コップを切り開き、組み合わせるだけのメダルの簡単製作アイデアです。

簡単なのに、大きくて豪華な運動会メダルにできます!

●カラー紙コップで大きな運動会メダルの作り方と材料

●材料

  • カラー紙コップ(何色か)
    2色を組み合わせて、大きなメダルを作ります!
  • キラキラシール
    キラキラ素材のシールはメダルにピッタリ!
  • リボン
    首にかける部分に使います。

●作り方と手順、進め方

まず、カラー紙コップとシールを配布します。

IMG_20160807_200031.921

違う色の組み合わせで、2種類を用意しましょう。
好きな色を選ばせてあげてもいいですね。

IMG_20160807_200222.548

そして、この製作で使うのは、キラキラシール。
上記写真は、ホログラムシールを、
小さくカットしたものになります。

キラキラした素材のシールは、
ダイソーやセリアなど、100キンにたくさんあります!

IMG_20160807_200725.986

キラキラシールを、紙コップに貼っていきます。
もちろん、マーカーやペンなどで、描画をしてもOK。
でもやっぱりメダルというくらいですから、
キラキラ素材があったほうが、ダンゼン豪華になりますよ♪

さて、デザインが出来たら、切り開いていきます。

IMG_20160807_201138.523

8か所に、縦に切れ込みを入れていきます。

IMG_20160807_201246.509

切れ見込みに沿って、紙コップを開けると、このようになります。

そして、この二つを重ね合わせると…

IMG_20160807_202208.025

大きな丸い運動会メダルになります!
メダルの真ん中には、星型にカットした金紙を貼りました。

~余談~

星型の大量生産には、クラフトパンチが便利!

IMG_20160807_201947.557

よく製作したりする人は、あればかなりはかどりますよー!

IMG_20160807_202610.568

最後に、リボンをつければ、完成です!

■ビーズや鈴を入れて可愛い♪プリンカップの立体的な運動会メダル(3歳児、4歳児、5歳児)

平面なメダルに比べて、プリンカップなどを使う事で、立体的な仕上がりになります。

IMG_20160813_150914.631

中にビーズや鈴などを入れると、よりかわいくなりますよ♪

●立体的なプリンカップの運動会メダルの作り方と材料

●材料

  • プリンカップ
    これを使い、立体的なメダルを作ります。
  • 油性ペン
    プリンカップにデザイン
  • 画用紙やセロハンの切れ端など
    丸めて、プリンカップの中に入れる飾りにします。
  • 鈴やビーズなど小さなもの
    紙素材だけじゃ物足りない!
    アクセントにこれがあれば、もっと可愛らしくなります♪
  • リボン
    首にかける部分に使います。

●作り方と手順

まず、プリンカップに油性ペンなどで、デザインしていきましょう。

IMG_20160813_145148.855

水性ペンだと、着色できないので注意!

次に、カップの中に入れるためのものを作っていきます。

IMG_20160813_145749.642

画用紙のはぎれ、金紙のあまり、セロハンの切れ端など……
小さな紙を、くしゃくしゃに丸めていきます。

IMG_20160813_145905.439

こんなカンジでOK!
紙系じゃなくても、大き目のビーズや、鈴などを入れると、
かなり可愛い仕上がりになります♪

IMG_20160813_145929.633

カップにいれてみるだけでも、素敵ですねー!
これにフタをします。

IMG_20160813_145455.293

カップよりも大きめのカラー工作用紙をカットします。
カラー工作用紙がない場合は、
厚紙に画用紙を張り付けてもOKですよ。

IMG_20160813_150644.149

台紙に、カップを貼りつけました。
強度を意識して、ビニールテープで接着しています。

この工程は難しいので、無理せずに保育者が行ってもOKですよ。

IMG_20160813_150914.631

リボンをつけて、首にかけられるようにすれば完成になります!
たまにはこういう運動会メダルも、いいですね♪

■くすだまをイメージしたメッセージ入りの豪華なメダル(4歳児、5歳児)

パッカーン!と割れる、くすだまをモチーフにしたメダルです。

IMG_20160813_153702.609

アルミテープなどキラキラ素材を使って豪華に!
真ん中には、メッセージを入れる欄もあり、貰った時に嬉しいです。

●くすだまモチーフの運動会メダルの作り方と材料

●材料

  • 金色の工作用紙or厚紙に金紙を貼ったもの
    メダルの土台となります。
    ピカピカのくす玉をイメージします。
  • 油性ペン
    くすだまに、デザインをするために使います。
  • アルミテープ、画用紙、スズランテープ
    くすだまが開いたときの、飾りに使います。
    工夫次第で、他にもいろいろ準備してみてくださいね♪

●進め方、手順

金色の工作用紙を、丸くカットし、台紙を作ります。
もし、金色の工作用紙がない場合は、厚紙に金紙を貼り、台紙を作ります。

IMG_20160813_144026.905

先に丸くカットしておいて……

IMG_20160813_144203.519

ふちを張り付けていき

IMG_20160813_144402.947

ベースとなる運動会メダルの台紙が出来ました。

この丸い土台に、油性ペンでデザインしていきます。

IMG_20160813_151508.671

好きなように、子ども達の思いを表現させてあげましょう!

そして、このくす玉を…

IMG_20160813_151633.765

真ん中から、二つにカットしてから、
くすだまが開いているようなイメージにして、くっつけます。

ここから、装飾していきます。
装飾に使うのは、メッセージを書く欄にあたる画用紙と、
キラキラのアルミテープです。

IMG_20160813_152517.318

これらを、セロテープや両面テープで、
メダルの後ろから貼り付けていきます。

IMG_20160813_153058.784

綺麗になりましたね!
もう一工夫で、後ろからスズランテープを貼ってみましょう。

IMG_20160813_153702.609

リボンをつけて、首にかけれるようにしたら…
運動会のくすだまメダルの、完成です♪

その他の製作アイデアは、保育専門誌にたくさんアイデアが載っていますよ!

運動会へのやる気、モチベーションが上がるような、子どもの喜ぶ運動会メダルを作ってみましょう♪

次の記事→運動会のプログラム表の手作りアイデア3選!

10月の人気記事・特集はこちら!

今の職場/保育園が「ブラックすぎる…」って人へ!

あつみ

あつみ先生が超絶ブラック大規模園→小規模園へ転職した話…気になる方はこの記事で読んでみてね!

あつみ先生のInstagramのご案内

このたび、インスタアカウントを作りました♪
子どもの工作や手作り知育玩具の情報を配信してますので、チェックしてみてくださいね!

\ 今すぐ押してフォロー! /

\おしらせ!/

【今月の期間限定イラスト!】

今月のカラーおたよりイラストはこちら!
ほしい人は下記の記事からダウンロードしてね!

いますぐアクセス

ダウンロードは
ここから!

いますぐアクセス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次(タップで移動)