子どもの心身症の原因とは?症状の種類と対応について
心身症は、大人だけのものではありません。
子どもも色んな症状や種類の心身症にかかり、それには様々な原因があります。
子どもまで、心身症に掛かってしまうという事実には、どういう意味があるのでしょうか。
子どもを取り巻くものには、 心から起こる問題も、多数あります。
所謂、心身症ってやつですね。
こんばんは!
男性保育士のあつみです。
心身症とは、ストレスや緊張状態など、心の問題が原因となり、心身に影響が出てしまう疾患の事です。
つまり、保育をしていくうえで、また、育児をしていく中でも、
とにかく子どもと関わる場であれば、症状の表面だけでなく、
その裏にある、理由や原因も、考えていきましょう!ってことです。
この記事を書いた人
あつみ先生
保育士/幼稚園教諭/保育教諭|現役8年目|今年は0歳児担任|SNSフォロワー累計17000人↑|見てきた子ども達は250人↑|保育士ライター(MAMADAYS/ほいくらいふ等)|書籍出版「保育製作365日/100均知育365日」|30万PV保育士ブロガー|ピンタレスト月間250万PV|離乳食インストラクター4期卒セミナー講師|詳しいプロフィールはこちら
この記事を書いた人
あつみ先生
保育士/幼稚園教諭/保育教諭|現役8年目|今年は0歳児担任|SNSフォロワー累計17000人↑|見てきた子ども達は250人↑|保育士ライター(MAMADAYS/ほいくらいふ等)|書籍出版「保育製作365日/100均知育365日」|30万PV保育士ブロガー|ピンタレスト月間250万PV|離乳食インストラクター4期卒セミナー講師|詳しいプロフィールはこちら
■子どもの心身症の原因と種類、対応について
●成長段階により、心身症になる原因が違う。
こどもの心身症には、様々な原因がありますが、
基本的に、成長するにつれて、
原因となる心の問題の内容が、外への世界へ広がっているのです。
乳幼児期の心の問題は、愛情が絡む事が多い。
乳幼児期は、あくまで自分が中心の問題です。
ここで大切なのは、人との触れ合い、愛情を注ぐことが、大切だと考えています。
この時期での経験が、無意識の記憶となり、一生続く、生涯にわたる心の原型になるのだと思います。
乳幼児期の子ども欲求を満たして、
適切なかかわりが出来ているかどうかは、とても重要です。
小学校以降は、人間関係やコンプレックスとの闘いである。
小学校に上がり、学童期となり…今度は、
自分から、世界へとつながっていきます。
親、友達、教師などとの関係など、
つまり、自分以外の周りの影響がモロに心の問題につながってきます。
勉強も、運動も、外見コンプレックスさえも…
様々な事柄で競争に晒され、良い刺激も、悪い刺激も、全て受けてしまいます。
また自我がより強くなり、悩みも多くなるこの時期。
心に及ぼす影響は、計り知れません。
この時期に出来ることは、不安を取り除いて、自信をもって進んでいけるサポート、ですね。
特に思春期前後は、健康に育っていても、
様々な悩みが襲い掛かり、不安になってしまいます。
子どもが本当に助けを必要としているときに、
しっかり受け止めてあげてください。
その具体例を、下記にまとめていきます。
●乳児期に起こりやすい問題
どちらかと言うと、親の方がデリケートになりやすい時期。
赤ちゃんにも、不安は伝わります。
症状:
- 幽門痙攣
- 下痢
- 便秘
- 全身の発達障害
原因や要因:
- 母親の苛立ち
- 几帳面すぎる育児態度(授乳、離乳、排尿、排便などの訓練)
- 愛情不足
- 放任
●幼児期に起こりやすい問題
自分が一番、満たされたくて、愛情が欲しい。
でも、好きなように、思い通りに行かない。事あるごとにお母さんは起こるし、
まだ赤ちゃんの弟にばっかり手をかけていて、
全然満たされない。症状:
- 嘔吐
- 下痢
- 便秘
- 腹痛
- 食欲不振
- 拒食
- 憤怒痙攣
- 頻尿
- 夜尿
- どもり
- 気管支喘息
- 指しゃぶり
- 性器いじり
- 反抗
- チック
原因や要因
- 弟妹が生まれる
- 嫉妬心
- 玩具の取り合い
- 競争心
- 養育者の感情的な育児態度
- 愛情不足(両親の共働き等)
●学童期に起こりやすい問題
小学校に上がって、何もかもが競争になった。
嫌いな勉強をしなきゃいけない。
テストで悪い点を取ったら馬鹿にされるし、
先生にも親にも怒られる。友達が持っているゲームを一緒にしたいけど、
うちは買ってもらえないから、仲間はずれ。好きな女の子が、他の友達と仲良くしていて、
すごく悔しい。症状
- 頭痛
- 嘔吐
- 腹痛
- 関節痛
- 頻尿
- 夜尿
- 目まい
- 足の痛み
- 気管支喘息
- チック
- 吃音
- 爪かみ
- 不安神経痛
- 強迫神経症
- 登校拒否
- 転換ヒステリー反応
原因や要因など
- 友達関係(競争心、嫉妬など)
- 親子関係(厳しい躾、甘やかしなど)
- 教師との関係
- 学校の成績
- 習い事、塾など
●思春期以降に起こりやすい問題
さらに問題はデリケートなものになっていきます。
進路が決まらない。
やりたいことがわからない。好きな人に彼氏、彼女が出来た。悔しい。
自分の外見が気に入らない。どうすればいいの。
症状
- 起立障害症
- 気管支喘息
- 心臓神経症
- 腸管運動失調症
- 神経性食欲不振症
- 吃音
- 自慰
- 登校拒否
- 不安神経症
- 強迫神経症
- 転換ヒステリー反応
- 非行
- 自殺
原因や要因
- 自分の能力、コンプレックス
- 身体的欠陥
- 親子関係
- 友人関係
- 教師との関係
- 異性関係
- 進路についての悩み
- 人生観
- 社会観
コメント