保育園のハロウィンかぼちゃの天井の吊るし飾り製作アイデア
この記事では、保育園や幼稚園のハロウィンにぴったり!
かぼちゃの天井の吊るし飾りの製作、作り方を紹介します。
こんばんは!
男性保育士のあつみです。
保育園や幼稚園では、ハロウィンが近づくと、かぼちゃやオバケといったテーマで、部屋を飾ります。
製作活動では壁面飾りをつくったり、楽しい気持ちを盛り上げてあげたいですね。
この記事では、紙コップをベースにした、簡単かぼちゃの吊るし飾りの作り方を紹介します。
この記事を書いた人
あつみ先生
保育士/幼稚園教諭/保育教諭|現役8年目|今年は0歳児担任|SNSフォロワー累計17000人↑|見てきた子ども達は250人↑|保育士ライター(MAMADAYS/ほいくらいふ等)|書籍出版「保育製作365日/100均知育365日」|30万PV保育士ブロガー|ピンタレスト月間250万PV|離乳食インストラクター4期卒セミナー講師|詳しいプロフィールはこちら
この記事を書いた人
あつみ先生
保育士/幼稚園教諭/保育教諭|現役8年目|今年は0歳児担任|SNSフォロワー累計17000人↑|見てきた子ども達は250人↑|保育士ライター(MAMADAYS/ほいくらいふ等)|書籍出版「保育製作365日/100均知育365日」|30万PV保育士ブロガー|ピンタレスト月間250万PV|離乳食インストラクター4期卒セミナー講師|詳しいプロフィールはこちら
■ハロウィンかぼちゃの吊るし飾りのアイデア
紙コップを土台にした、立体的なかぼちゃの吊るし飾りです。
たくさん吊るすと、にぎやかで楽しい雰囲気がでますね♪
●かぼちゃの天井吊るし飾りの材料と作り方
●材料
- 紙コップ
この製作の土台となります。
カラー紙コップや、柄のついた紙コップを使えば、
より可愛くなりますよ♪ - 画用紙
今回、星型やこうもり型をつくって、
デコレーション素材をつくりました。 - 紙テープ
天井から吊るすための紙テープです。
何色か用意してあげると、バリエーションが増えますよ! - ひもでも可能ですが、今回は紙テープを利用しています。
●作り方・手順
まず、画用紙を細く長い、短冊状にカットしていきます。
結構、長さが必要になります。
今回は38センチくらいの長さのものを用意しました。
(38センチ=四つ切画用紙の短い方の辺の長さです)
帯状にカットした画用紙を、3枚1セットにして、
放射状になるよう、中心を接着します。
その際、画用紙の縁には両面テープを貼りつけておきましょう。
中心に、逆さまにした紙コップを置きます。
接着する必要はありません!
紙コップの底面に、順番に両面テープを貼りつけていきます。
かぼちゃの立体になるよう、意識しながら行います。
かぼちゃの形が簡単に表現できます!
さらにハロウィンらしさを出したいなら、カボチャに表情をつけてみてもいいですね。
黒画用紙をカットして、目と口を作りました。
ちなみに、かぼちゃの茎は、片ダンボールを使って表現しています。
さて、かぼちゃの本体が出来ましたので、紙テープと画用紙を使い、吊るし飾りの形にしていきましょう。
今回は、コウモリの形に切り抜いた画用紙と、
星型パンチで切り抜いた画用紙を用意しました。
紙テープは、好きな色を選んでもいいですね。
紙テープをかぼちゃ本体と繋ぎ、
こうもり型、星型に切り抜いた画用紙を、飾りつけていきます。
天井に飾り付けると、こんなカンジになります。
沢山並べて飾ると、可愛い雰囲気がでますよ♪
製作物の向き、方向が固定出来る事ですね[/ふきだし] [char no=7 char=”かなみ先生”]ひもで吊るした場合、くるくる回転しちゃうからね。[/ふきだし] [char no=5 char=”涼しいあつみ先生”]目的に応じて、紙テープ、ひも、使い分けてくださいね。[/ふきだし] [cc id=5863]
コメント