え!?この保育専門書が読み放題? 読み放題一覧を見る

【裏メルマガ】あつみ先生の転職日記【ブラック保育園】

PR
\このブログはPRや広告を含んでいます!/

  • 「保育士は、自分を優先してもいい」
  • 「わたし、定時で帰ります」

そう言ったら、職場で干されました…

「子どもが第一優先」

これは、保育士養成校でも、現場に出ても、繰り返し聞く言葉ですよね。
言い換えると「子どもの最善の利益」という、一番基本的な事です。
保育士であれば、必ず聞いたことがあるフレーズであり、常に意識すべきことです。

でも…

  • 保育士だからって、毎日21時まで残業していいの?(定時は16時)
  • 保育士だからって、休日出勤したり、持ち帰りで徹夜が許されるの?

現実的な問題として「子どもの最善の利益」を提供する保育士が守られていない、
仕事の環境が無い・または劣悪という現状があります。
それは、過酷な勤務状況・人間関係が最悪な【ブラック保育園】という場所です。

そんな環境から脱するために…
このメルマガでは、私が転職活動をする際、
ブラックでない健全な職場を見つけるためにしてきた、
行動・コツ・ポイントについてお伝えしております。

(登録は本名じゃなくてもOKですよ)

※この記事・メルマガは、保育園という職場で不満や悩みを抱えてる人向けです。
今の職場で、満足して・充実して働けている人は、気分が悪くなると思うので、読まないでくださいね。

目次(タップで移動)

この記事を書いた人

あつみ先生

保育士/幼稚園教諭/保育教諭|現役8年目|今年は0歳児担任|SNSフォロワー累計17000人↑|見てきた子ども達は250人↑|保育士ライター(MAMADAYS/ほいくらいふ等)|書籍出版保育製作365日/100均知育365日」|30万PV保育士ブロガー|ピンタレスト月間250万PV|離乳食インストラクター4期卒セミナー講師|詳しいプロフィールはこちら

この記事を書いた人

保育士/幼稚園教諭/保育教諭|現役8年目|今年は0歳児担任|SNSフォロワー累計17000人↑|見てきた子ども達は250人↑|保育士ライター(MAMADAYS/ほいくらいふ等)|書籍出版「保育製作365日/100均知育365日」|30万PV保育士ブロガー|ピンタレスト月間250万PV|離乳食インストラクター4期卒セミナー講師|詳しいプロフィールはこちら

アマゾンで販売中の下記の本…LINE登録で試し読み版プレゼント中♪

\製作ネタ本/

保育製作365日: 保育園や幼稚園で使える♪行事と季節の造形遊び!100均材料でも簡単に作れる製作アイデア帳

\手作り玩具/

毎日モンテ!100均知育365日: かんたん手作り!指先の知育玩具 保育365日シリーズ

\読み聞かせ/

ピックアップ♪

アマゾンで販売中の本…LINE登録で試し読み版プレゼント中だよ!

■残業・徹夜などブラック前提の保育業界

こんばんは!
このブログを書いております、保育士のあつみと申します。

さて、早速ですが、
あなたは、現在の日本の保育園での、保育士の働き方について、どう思われますか?

残業、持ち帰り、徹夜、休日出勤、
さらに、閉じた世界での腐った人間関係…

何とも不名誉な事に、これらは保育士の仕事の代名詞とも言われています。

実は私は、保育園に勤める前は、保育とは全く関係のない仕事をしておりました。
その後、養成校に通い保育士資格を取得し、意気揚々と保育園に勤めだしました。

もちろん、その頃から、保育園という福祉の世界はブラックであるという事は、理解していました。
ただ、その頃から徹夜は得意だったし、子どものために働ける…と言う事が嬉しかったので、
ブラック勤務を覚悟して、保育園と言う世界に飛び込んでいったのです。

■毎年、新人保育士を潰していくパワハラ園長

しかし、現実は厳しかったのです。
(どんな悲惨さだったのかは、メルマガ内で書いていきたいと思います笑)

保育園で働く先生達は、みんな大変な思いをしている。
特に、毎年、新卒の新人保育士が、使い捨てのコマのようにコキ使われ、
潰され、心を病んで、保育の仕事の世界から追い出される、去っていく現状…

その姿を見て、イジメてきた先輩、パワハラ主任、ブラック園長達は、

「最近の若い子は本当に根性が無い」
「保育士向いてないねアレ」
「あんなんじゃ何の仕事も続かないよ」

自分たちで、フレッシュな新人の心を潰しておいて、このセリフ…
体育会系体質で根性論、あまりにも腐った世界だと思いませんか?

というか、保育園と言う職場が、こんな状況でいいのでしょうか?

■自分を大切に出来ないと「いい保育」が出来ない。

私がなぜ「保育士は、自分優先でもいい」
という理念を掲げているのか、その理由なのですが、
これは、ブラックな職場環境において、保育者自身の健康や精神が害されている、そんな保育園が多すぎるからです。

本当に子どもが好きな先生ほど、その善意を利用されて、ブラック保育園に搾取されて、奪われます。

残業で疲労こんぱい、さらに持ち帰りや徹夜でフラフラな体調…
そして翌日、頭が働ない、体を引きずって通勤。

疲れた顔を隠し、必死の作り笑顔で、子ども達に対応している保育士…
そんな先生に、子どもを見てほしいと思う親がいますか?

そんな狂った現状が、当たり前の状況があると、気づいてしまいました。

だから、私は、まず保育者が守られるべきだと思ってます。
そういう意味で「保育者は自分を優先してもいい」と言う意味です。
言い換えると、「保育者が自分を大切にできる」とも言えますね。

良い保育をするには【保育者自身が健やかで人間らしい生活を送る】ことが、大前提なんです。
これが、このブログを書いている理由でもあり、メルマガを配信する理由でもあります。

■「自分を大切にする事」が許されない、ブラック保育園

だから私は「保育士は自分を優先してもいい」と思うし、
「私、定時で帰ります」って言ってもいいと思うんです。

というか、それが当然だと思っています。

でも、その考えは、以前の職場では、受け入れられる事はなかったです。
私が、残業や持ち帰りについて、意見を言おうとすると…

「熱意が無い、やる気が無い」
「本当に子どものこと、好きなの?」
「あなたに保育される子どもが可哀想」

などなど…非常に厳しい言葉で責め立てられました。
上記のセリフは甘っちょろいほうで、実際はもっと酷い、人格否定までされまくりでした。
(詳しくはメルマガ内で笑)

(登録は本名じゃなくてもOKですよ)

■今、動かなければ、明日は今日の繰り返し

こういう話を聞くと、保育園なんて、どこに勤めてもどうせブラックでしょ…と思いませんか?

私も、ずっとそう思っており、辞めたいと何度も考えましたが…
やっぱり、子どもに関わっていたい、子どものために働きたいという思いがぬぐえなかったんです。

だから…「保育士が自分を大切に・優先できる職場」を必死で探しました。
その理由は「保育士自身が健康に働く」事が「子ども達の最善の利益」に繋がるからです。

そして私は現在、民間の小規模保育園に勤めております。
職場探しを必死で行った結果、今でこそ、定時で帰れる生活が出来るようになりました。
勉強や趣味に使える時間も増え、何といっても、毎日ちゃんと布団で眠れます。
(ブラック保育園に勤めていた時に、布団で正常に眠れる事の大切さに気付きました)

このメルマガは、

  • 在職中から、転職をする前に、始めていた準備
  • 転職活動で具体的にやってきたこと
  • ブラック保育園を見極めるためにしたこと
  • 探せばブラックではない保育園もある事
  • ブラックじゃない保育園の探し方

などなど、私の生々しい転職活動履歴を共有して、
あなたのこれからの活動に、役立ててもらう事を目的としています。
これらの情報が、あなたがブラック保育園から抜け出すため、参考になればと思っております。

(登録は本名じゃなくてもOKですよ)

ちなみに私は、職場に不満を持ちつつ、中々動き出すことが出来ませんでした。
もちろん、転職したからと言って、100%必ず良い職場に出会うとは限りません。

ただ、今の現状に甘えたまま、現状維持をしてると、一年後に何も変わっていない…
この先、何年もブラック保育園で、時間と若さを無駄にする…
これって、年単位のリスクになると思えたから、重い腰を上げ、動き出すことが出来ました。

動き出すのが早ければ早いほど、自分の人生の充実した時間が増えます。
アタリハズレもかなりありますが、探せば必ず、ブラックでない保育園ってあります

保育士さんはみんな、この業界はブラックだと思って働いてるけど、あなたはそこから、抜け出すことが出来る…
という内容を、あなたに伝えたいと思い、配信していくメルマガです。

なるべくブログや普段のメルマガでは、ネガティブな事は意識して発信しないようにしてるんですが、
このメルマガに限っては、あまり隠さず素のまま書こうと思ってます笑

多分「保育士は自分を優先してもいい」という、私と同じ価値感の人であれば、共感してもらえるんじゃないかと思います。

(登録は本名じゃなくてもOKですよ)

内容的に、今の職場に悩みが無い人・不満の無い人は読まない方がいいので、
「ああ…うちの保育園も一緒だなあ」と感じて、気になる人だけ読んでくださいね笑

■登録方法をキャプチャ画面で解説

このページの登録ボタンを押すと、上記の画面〈登録フォーム〉が表示されます。
メールアドレスと名前(偽名やニックーネームでOK)を入力して、
簡単なあなたの状況を、アンケートでお聞かせください。
(回答によって、配信内容を変えていこうと思っています)

登録すると、メアド確認の自動返信メールがすぐに届きます。
(メルマガ自体の配信は、私の方で登録された事を確認してから、送りますね。)
迷惑メールフォルダに届く事も多いので、ご確認くださいね。

(登録は本名じゃなくてもOKですよ)

目次(タップで移動)