
今年もこの時期がやってきました!爆買いするなら今がチャンス!
12月1日(金)まで!~Amazonブラックフライデーが始まっています!欲しいものをチェックしてみてね!
個人的にKindle unlimitedとAudibleが2カ月99円なのがコスパマジでやばいと思う!

今年もこの時期がやってきました!爆買いするなら今がチャンス!
12月1日(金)まで!~Amazonブラックフライデーが始まっています!欲しいものをチェックしてみてね!
個人的にKindle unlimitedとAudibleが2カ月99円なのがコスパマジでやばいと思う!
誕生会で子ども達がかぶる、王冠。
この記事では、工作用紙で簡単に作れ、素材によって飾りを自由に応用できる、
ピカピカ、キラキラな王冠の作り方アイデアを紹介します。
かんむりはその月の誕生児に、プレゼントする事もありますね。
こんばんは!
男性保育士のあつみです。
この記事では、工作用紙を使って簡単に作れる誕生冠のアイデアを紹介します。
1カ月30万回読まれるブログの筆者…SNSフォロワー17000人越えのあつみ先生の書いた本です~!
Kindle unlimitedで読み放題です!
下の表紙をタップ!
1カ月30万回読まれるブログの筆者…
SNSフォロワー17000人越えのあつみ先生の書いた本です~!Kindle unlimitedで読み放題です!
保育園や幼稚園の先生向け!
誕生日カードのお祝いメッセージ文例をいっぱい収録しているよ~!
現在Kindle unlimitedがブラックフライデーで3ヵ月99円で200万冊が読み放題になってます!
パラパラ~と眺めて見てくださいね~
この記事を書いた人
保育士/幼稚園教諭/保育教諭|現役8年目|今年は0歳児担任|SNSフォロワー累計17000人↑|見てきた子ども達は250人↑|保育士ライター(MAMADAYS/ほいくらいふ等)|書籍出版「保育製作365日/100均知育365日」|30万PV保育士ブロガー|ピンタレスト月間250万PV|離乳食インストラクター4期卒セミナー講師|詳しいプロフィールはこちら
この記事を書いた人
保育士/幼稚園教諭/保育教諭|現役8年目|今年は0歳児担任|SNSフォロワー累計17000人↑|見てきた子ども達は250人↑|保育士ライター(MAMADAYS/ほいくらいふ等)|書籍出版「保育製作365日/100均知育365日」|30万PV保育士ブロガー|ピンタレスト月間250万PV|離乳食インストラクター4期卒セミナー講師|詳しいプロフィールはこちら
この項目では、金色、銀色の工作用紙を使った、
簡単に作れる誕生冠を紹介します。
●材料
●作り方
このキラキラ冠の土台となるのは、金or銀の工作用紙。
頭の大きさに合わせ、丸めることと前提として、
どんな形に仕上げるかをイメージし、工作用紙を切り取りましょう。
さて、今回利用するのは、下記の材料です。
それでは、ひとつずつ装飾をしていきましょう。
まずは、マスキングテープでふちを飾ります。
今回、誕生冠の下部のみ、縁取りをしました。
上部もマスキングテープで縁取りをすれば、もっと可愛くなります!
ただ複雑な形の場合は、ふちに沿ってマスキングテープを貼る事が少し難しくなるので、
丁寧に行っていきましょう。
次に利用するのは、あつみ先生がよく使う、ホログラムシールです。
[char no=5 char=”涼しいあつみ先生”]ホログラム用紙(シール)はお手軽に、ホログラムシールを、宝石の形(四角)にカットして、誕生冠に、装飾していきます。
[char no=5 char=”涼しいあつみ先生”]子どもたちって本当に、さて、今回はさらに可愛く、また豪華に!
飾っていくために、スパンコールを使って、冠にデザインしましょう。
アクセントにぴったりですね。
ちなみに、接着にはボンドを用います。
いろんな形のスパンコールを使って、可愛く仕上げていきましょう。
さて、さらにもう一工夫を加えます。
今回使うのは、ポンポンボール。
こちらも、異種素材となりますので、
ボンドを使って、しっかりと接着しましょう。
他にも、工夫次第で、
いくらでも飾りのアイデアはありますので、
お持ちの材料で、何か使えそうなものはないか…
考えてみてくださいね♪
ボンドがしっかり乾いたら、
誕生冠を頭にかぶるための形にしていきましょう。
誕生会のオーソドックスな作り方って、
うしろに輪ゴムを付ける事で、頭の大きさに合わせて、
調整できるようにすることです。
ただ今回は、頭の上に乗せるミニクラウンを想定しています。
少し小さめに、冠の形を作ります。
大きさが決まったら、一穴パンチで、両サイドに穴をあけます。
ここに、丸ゴムや平ゴム(コールゴム)を通して、両端を結びます。
両サイドにゴムを通し、結ぶことで、
顔に固定できますので、頭から落ちないようなります。
これで誕生会のキラキラ王冠の完成となります!
頭にちょこんと乗せてみて、
ゴムをあごにひっかけて、被ります。
あつみ先生が超絶ブラック大規模園→小規模園へ転職した話…気になる方はこの記事で読んでみてね!
このたび、インスタアカウントを作りました♪
子どもの工作や手作り知育玩具の情報を配信してますので、チェックしてみてくださいね!
\ 今すぐ押してフォロー! /
\おしらせ!/
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
コメント