え!?この保育専門書が読み放題? 読み放題一覧を見る

泣ける人気の卒園ソングのおすすめ楽曲21選の歌詞と楽譜

PR
\保育専門書、出版しました!/

保育園や幼稚園の卒園式にピッタリのおすすめの楽曲20選を紹介します。
昔から歌い継がれる歌も、新しくうまれた名曲も、幅広く選曲しております。

こんばんは!
おジャ魔女が大好きな男性保育士のあつみです!

この記事では、保育園の卒園式によく歌われる、
また、個人的に卒園式のにおすすめの楽曲を紹介します。

卒園式で歌う歌には、子ども達が歌うものや、
保育者が歌う、子ども達に贈るメッセージソングなど、
一言に卒園ソングと言っても、目的や意味は様々です。

かなみ先生

てか、なんでおジャ魔女好きを表明する必要があるのか

あつみ

実はおジャ魔女に使われている楽曲の中に、
ガチな卒園、卒業ソングがあるんです。まさに絶対泣かすマン。
この記事中でも紹介してます。

かなみ先生

そんな意図しなくても、全員泣くから。

あつみ

本気で泣かしにかかるぞ泣

この記事で紹介する曲は、下記目次をご覧ください。

目次(タップで移動)

この記事を書いた人

あつみ先生

保育士/幼稚園教諭/保育教諭|現役8年目|今年は0歳児担任|SNSフォロワー累計17000人↑|見てきた子ども達は250人↑|保育士ライター(MAMADAYS/ほいくらいふ等)|書籍出版保育製作365日/100均知育365日」|30万PV保育士ブロガー|ピンタレスト月間250万PV|離乳食インストラクター4期卒セミナー講師|詳しいプロフィールはこちら

この記事を書いた人

保育士/幼稚園教諭/保育教諭|現役8年目|今年は0歳児担任|SNSフォロワー累計17000人↑|見てきた子ども達は250人↑|保育士ライター(MAMADAYS/ほいくらいふ等)|書籍出版「保育製作365日/100均知育365日」|30万PV保育士ブロガー|ピンタレスト月間250万PV|離乳食インストラクター4期卒セミナー講師|詳しいプロフィールはこちら

アマゾンで販売中の下記の本…LINE登録で試し読み版プレゼント中♪

\製作ネタ本/

保育製作365日: 保育園や幼稚園で使える♪行事と季節の造形遊び!100均材料でも簡単に作れる製作アイデア帳

\手作り玩具/

毎日モンテ!100均知育365日: かんたん手作り!指先の知育玩具 保育365日シリーズ

\読み聞かせ/

ピックアップ♪

アマゾンで販売中の本…LINE登録で試し読み版プレゼント中だよ!

■Believe

■曲名:Believe(ビリーブ)

■作詞:杉本竜一

■作曲:杉本竜一

■歌詞「Believe」の歌詞

■雑感
小学校中学校でもよく歌われています。古すぎず、誰からも愛される曲。
これからもずっと歌い継がれていくであろう名曲。

■ビリーブが収録されたCD

■ビリーブが収録された楽譜

■さよならぼくたちのほいくえん(ようちえん)

■曲名:さよならぼくたちのほいくえん(ようちえん)

■作詞:新沢としひこ

■作曲:島筒英夫

■歌詞:「さよならぼくたちのようちえん」の歌詞

■雑感:
有名になりすぎた定番曲。
ほぼほぼ、どの保育園や幼稚園の卒園ソングとして歌われる。
トレンドが嫌いなお堅い考えの園長が仕切る施設では、
あえて選曲されない傾向がある笑

■さよならぼくたちの幼稚園が収録されたCD

■さよならぼくたちの幼稚園が収録された楽譜

■世界に一つだけの花

■曲名:世界に一つだけの花

■作詞:槇原敬之

■作曲:槇原敬之

■歌詞「世界に一つだけの花」の歌詞

■雑感
ナンバーワンでなくオンリーワンと言われて、
ぬくぬくと育てられた子ども達が、厳しい競争社会に放り込まれて、
思いとは裏腹に、ギャップのある現実を突きつけられる。
「ゆとり」という蔑称、称号でひとくくりにされ、
使い捨てられ、そして、挫折していくという社会の現状と、
真逆の世界を描いた素晴らしい歌であります(笑)

[char no=5 char=”涼しいあつみ先生”]ディスってるわけではなく、私自身は、
スマップも、この歌も大好きです。[/ふきだし]

時代にの流れによる社会情勢と皮肉はさておき、
この歌は、卒園して大きく花開いていく、
子ども達に自分らしく、あなたの色で咲いてほしい…
という願いを私は感じますし、
子どもの姿に当てはめることができます。

卒園式の歌として、子ども達が歌ってもいいのですが、
歌詞の内容的には、保育者が子どもを送るのに、歌ってもいい歌ですね。

■「世界に一つだけの花」収録CD

【収録CD】世界に一つだけの花

■「世界に一つだけの花」を収録した楽譜

【楽譜】世界に一つだけの花を収録した楽譜を探す

■ともだちはいいもんだ

■曲名:ともだちはいいもんだ

■作詞:岩谷時子

■作曲:三木たかし

■歌詞「ともだちはいいもんだ」の歌詞

■雑感
たまに手話付きで歌っているのも見ますね。

■収録CD

【収録CD】新沢としひこが選ぶ卒園の歌-CD

■「ともだちはいいもんだ」を収録した楽譜

【収録楽譜】新沢としひこが選ぶ卒園の歌-楽譜

■にじ

■曲名:にじ

■作詞:新沢としひこ

■作曲:中川ひろたか

■歌詞童謡「にじ」の歌詞

■雑感
この歌も、手話付きでよく歌っているのを見ますね。

「きっと明日はいい天気」

保育園を飛び出し、新しい環境に飛び込んでいく子ども達には、
これから、くじける事も、つらい事もたくさんあると思います。
心に雨が降る日もあると思うけれど、雨は必ずやんで、きれいな虹が見えるはず。
その子の明日がいい天気でありますように、空に掛かった虹が、未来が輝かしいものであるように…
そんな願いが込められている、非常に前向きな歌であると、私は思います。

別にこの歌の歌詞の内容って、
卒園式がテーマになっているわけではないですが、
歌詞が直接、卒園式と関係なくとも、
本質としては、非常に共通しているテーマだと考えています。

そして、庭のシャベル、洗濯物、遠足というキーワードは、
非常に子ども目線なもので、子ども達が親しみやすい歌であるというだけでなく、
むしろ、大人だからこそ、この歌を聞くことで、
子どもの頃を思い出し、目の前の子どもと重ねて、
感動できる…という事もあります。

また、つるの剛士さんがカバーした事でさらに有名になりました。

あつみ

なんで泣けるのかな、この歌…
私が初めて聞いたのは養成校の授業中でしたけど、
なんでか初見なのに、ボロボロ泣けてきたんです。

かなみ先生

授業中、嗚咽を漏らして泣いている、
そんな気持ち悪い人があつみ先生です笑
でも気持ちはわからなくもないよ。

あつみ

この歌すごい好きなんですけど、
子どもの声でコレ歌われると、保育どころじゃなくなるので、
あつみ先生のクラスでは歌うの禁止です笑

かなみ先生

クラス交流は歌の発表にしようか

あつみ

ほんまやめてwww

■「にじ」を収録したCD

■楽譜

■空より高く

■曲名:空より高く

■作詞:新沢としひこ

■作曲:中川ひろたか スコットランド民謡

■歌詞空より高くの歌詞

■手話解説空より高く 解説&振り付け

■雑感
スコットランド民謡である「蛍の光」のメロディーが含まれています。

■楽曲収録CD

【収録CD】心をこめておくる卒園ソング集

■楽譜を探す

【収録楽譜】涙と笑顔の卒園ソングベスト

■世界が一つになるまで

■曲名:世界が一つになるまで

■作詞:松井五郎

■作曲:馬飼野康二

■歌詞「世界が一つになるまで」の歌詞

■雑感
保育園や幼稚園では、手話付きでよくやってますね。
テレビアニメ、忍たまのエンディング曲ですが、
いい曲であると口コミで広がり、今や保育者向けの楽譜に収録されるように。

■収録CD

【収録CD】心をこめておくる 卒園ソング&音楽集

■楽譜

【楽譜販売】世界が一つになるまで|ヤマハミュージック

■ありがとう

■曲名:ありがとう

■作詞:小林章悟

■作曲:小林章悟

■雑感:音源&楽譜の入手について

私も探してみたのですが、楽譜の入手については、
本人に直接、コンタクトをとる必要があるそうです。
(小林章悟さんのフェイスブックページはこちら

また、こちらのブログのコメント欄を見てみたらわかると思うのですが、
楽譜を求める声がめちゃめちゃあります笑

■ずっといっしょ

■曲名:ずっといっしょ

■作詞:ぼくときみ。

■作曲:ぼくときみ。

■歌詞:YOUTUBE動画ページの詳細欄に歌詞がございます。→ずっといっしょ

■楽譜の入手&音源について
この楽曲は、YOUTUBEに投稿された動画がきっかけで、
口コミが広がった、人気卒園ソングです。
楽譜や音源については、公式サイトでしか買えません。

この歌を作ったのは、遊びうた作家3人で結成された「ぼくときみ。」というユニットです。
保育園や子育て支援施設で、あそびうたコンサートや講習会などを行っています。

【公式販売ページ】あそびうたCD「みんなであそぼう!えいえいおー!」

■あたらしい明日へ

■曲名:あたらしい明日へ

■作詞:矢嵜風花

■作曲:矢嵜風花

■雑感:楽曲音源&楽譜について
この歌は、矢嵜風花さんが作詞作曲したものです。
当初、楽譜は無料配布されていましたが、現在は終了しています。

YOUTUBE動画で口コミで人気になり、CDを発売するに至りましたが完売。
現在、増刷中と言う事で対応されています。
楽譜については、CDを購入した際、特典として付いてきます。

【公式サイト】「あたらしい明日へ」CD販売ページ|矢嵜風花

■365日の紙飛行機

■曲名:365日の紙飛行機

■作詞:秋元康

■作曲:角野寿和・青葉絋季

■歌詞「365日の紙飛行機」の歌詞

■雑感
まさかこのブログでAKB取り上げるとは思わなんだし
あつみさんAKBについて、ほんっとに全然知らないんだけど、
卒園ソングについて考え、調べていくうちに、
純粋に紹介しといてもいいかと思ってきたので項目として取り上げます。
(ちなみにあつみ先生が知ってるAKBは、0048だけです…)

この「365日の紙飛行機」という歌の歌詞から、いろんな意味を取れますよね。
卒園していく、子ども達に当てはめる事も出来るというか。

これまでの子ども達の成長を喜び、
これからの子ども達の成長への願いを込めた歌、
両方の意味を持てると、私はこの歌を聞いて感じました。

■楽曲収録CD

■「365日の紙飛行機」の楽譜

■えがおえでありがとう

■曲名:えがおでありがとう

■作詞:永井大地

■作曲:永井大地

■歌詞「えがおでありがとう」の歌詞

■雑感
保育者が、卒園児のために、作った歌です。

■収録CD&楽譜

【収録CD】心をこめておくる 卒園ソング&音楽集

■おおきくなったよ

■曲名:おおきくなったよ

■作詞:入倉 都

■作曲:入倉 都

■雑感
この曲を作詞作曲したのは、
音楽事務所であり音楽教室であり、またレコーディンススタジオである、
「sora music」に所属している入倉都さんです。
YOUTUBEで公開されている楽曲を見た保育者などから、
「ぜひうちの園でも使いたい」という問い合わせや、口コミから、
話題になっている歌です。

ちなみに、下記公式サイトから問い合わせを行えば、
保育園独自の歌詞アレンジの制作や、ムービー制作、
カラオケ音源、伴奏音源のやCDの制作、楽譜の販売も行ってます。

■楽譜&オリジナル音源販売sora music おおきくなったよ

■きみとぼくのラララ

■曲名:きみとぼくのラララ

■作詞:新沢としひこ

■作曲:中川ひろたか

■歌詞「きみとぼくのラララ」の歌詞

■雑感

卒園しても…
ぼくの見る空と、きみの見る空は、繋がってるから。
おんなじ空だから。

ぼくの歩く道と、きみの歩く道は、繋がっているから。
おんなじ道だから。

ぼくの見る夢と、きみの見る夢は、繋がっているから。
おんなじ夢だから。

そんな歌です。

■収録CD

■楽譜

■ぼくのたからもの

■曲名:ぼくのたからもの

■作詞:関 智之

■作曲:関 智之

■歌詞:YOUTUBE説明欄に歌詞が掲載されています。→YOUTUBE動画

■雑感
元々は、2011年当初、保育士が子ども達のために作詞作曲した歌。
実際に聞いた保育者や保護者が、この歌を気に入った事で、
口コミ、話題になり広がっていった楽曲です。

当初は各自が耳コピ、アレンジしたものが出回っているだけで、
ネット上では、楽譜を求める声が非常に多くありました。
長らく販売はされていない状況でしたが、2016年、12月21日に、
ついにこの楽曲が収録+楽譜付きでCDが、キングレコードより発売されました。
CDのリンクは下記にありますので、興味がある人はぜひチェックしてみてくださいね。

■【収録CD+楽譜付き】

■楽譜収録雑誌

■こころのねっこ

■曲名:こころのねっこ

■作詞:南夢未 

■作曲:南夢未

■歌詞「こころのねっこ」の歌詞

■雑感
卒園式向けの歌でですが、歌詞の内容的に、
小規模保育園(2歳児クラスまでの保育園)にも使える歌ですね。
子ども達を送り出す歌としてもピッタリ。

■「こころのねっこ」収録CD

■楽譜収録

■勇気100%

■曲名:勇気100%

■歌手:光GENJI

■作詞:松井五郎

■作曲:馬飼野康二

■歌詞「勇気100%」の歌詞

■雑感
忍たま好きですまんな!
長く愛され、歌われています。

子どもにとっては歌いやすいうたですが、逆に大人にとっては涙腺がヤバイ歌ですね。
最初期は光GENJIが歌っていましたが、その後、いろいろな歌手にカバーされてます。

死ぬほどポジティブで、どこまでも前向きな歌詞です。
これから旅立ち、新しい事に出会っていく子ども達にとっての、応援歌になる歌ですね。
自信満々に、全力で挑戦していってほしい。
私は、そんな願いを込めた歌だと思います。

■勇気100%が収録されたCD

「勇気100%」収録CD一覧リスト

■収録楽譜

「勇気100%」の楽譜一覧

■涙のたからもの

■曲名:涙のたからもの

■作詞:バクさん

■作曲:バクさん

■歌詞:YOUTUBEページの詳細欄に載っています

■雑感:

コメントより推薦いただきました♪
現役保育士の「バクさん」のオリジナルソングです。
素敵な卒園ソングの紹介を、ありがとうございます!

ちなみに楽譜は、直接問い合わせれば送ってくださるようです。
上記のYOUTUBEページに、作詞作曲者である「バクさん」のメールアドレスが記載されております。
気になる方は問い合わせてみてくださいね。

■わたしのつばさ

おジャ魔女どれみドッカ〜ン!

➡わたしのつばさ

■曲名:わたしのつばさ

■作詞:ひかわさくら

■作曲:佐藤恭野

■歌詞おジャ魔女4期OP「わたしのつばさ」の歌詞

■雑感

あつみ

あくまでネタです^w^

かなみ先生

あつみくん、この歌紹介したかっただけでしょ…

あつみ

すまんな!おジャ魔女好きですまんな!
でもこれ、25~30前くらいの若い世代の保護者に、
どストライクだと思う。(2017現在)

かなみ先生

何でそんなにおジャ魔女好きなの?

あつみ

おジャ魔女を語らせたら相当に気持ち悪い人になるから、
触れないほうが良い

かなみ先生

帰れよ

あつみ

今年は「わたしのつばさ」のカラオケバージョンを、卒園式のBGMにする予定です…

■収録CD

■楽譜収録

■曲のジャンルについて

感動して泣ける卒園ソングの選び方と考え方
あつみ

なんかこうやって自分なりに選曲していくと、
新沢としひこさんと中川ひろたかさんの貢献ってものすごいなーとあらためて思った。

さておき、卒園式の曲にも、様々なタイプがありますよね。
卒園式そのものはどういう行事か?という事を考えたうえで、
どんな歌があるのかをまず分析してみましょう。

  • 卒園していく子ども達の決意を表したもの
  • 友達、または親など身近な人への感謝の気持ちをうたうもの
  • 保育園での思い出、友達と思い出を通した子ども自身の成長を振り返るもの

大体、上記の、3ジャンルに分かれます。
そして、単一のテーマというわけではなく、それぞれが組み合わさっていたり、上記テーマが全て含まれた歌もあります。

「卒園ソング」はこうあるべき、という固い考えに縛られるのではなく、
あなたが一番伝えたいものはなんなのか?
強い思いを感じるものを基準にして、選んでみてください。

  • これまでの成長を喜び、これからの成長を祝う
  • 節目であり、次へのステップ、未来への希望、期待
  • 身近な大切な人への感謝

もちろん、全部大切!というのもアリです。

あつみ

特に最近の歌は、
モロに親への感謝を直接的に表現した歌が多い傾向がありますね。
絶対に泣かすぞ!という意図がありありと伝わってきます笑

ディスるつもりはないんですが、悪く言えばわざとらしいかも。
私的には、必ずしも周りの人への感謝の気持ちを、直接的に表現した歌詞でなくてもいいと思っています。

かなみ先生

でも、子ども達にとっては、
それくらいが分かりやすいかも。

あつみ

私が何度も口酸っぱくこのブログで伝えている事は、
思い込みや先入観に捕らわれてほしくないという思いがあるからです。
もしもあなたが、これがいい!と思えば、
卒園ソングでAKBの紙飛行機のなんかの歌を選曲しても、
小学校向けと言われようが、旅立ちの日にを選曲してもいいんです。

また、卒園ソングと一言で言っても、
子ども達が自分たちで歌うもの、保育者が子ども達に贈るもの…
目的や使い方は様々です。

それによってまた、歌に込める意味も、変わってきますよね。
どんな卒園式にしたいかを考えて、素敵な行事にしていきたいですね。

■卒園式の歌、曲の選び方と決め方

担任はあなたです。
前述した通り、あなたの一番強い思いが反映されたもの…
あなたが好きな曲を選びましょう。

保育園で子ども達と一番長く、一緒に生活してきたのは、
保育園の先生であるあなたです。担任である、あなたです。

子ども達のこれまで園生活を、
歌にのせて伝えるのにピッタリな曲だと、
あなたが感じたなら、きっとそれが、一番合っているはずです。

歌をきいてみて、子ども達の姿が一番たくさん浮かんできた歌…
そういう基準で選んでも、十分ですよ。

歌から受ける印象、感じ方というのは、本当に千差万別です。

あなたのカラーが、出てもいい。あなたが先生なんだから。
考え方、伝えたい気持ちは、あなた次第です。

●あつみ先生の卒園ソングの決め方

私は現在は年長の担任ではないですが…
私がもし、子ども達が自分たちで歌う卒園ソングを決めるなら、
上記で言ってる事とは反しますが、自分一人では決めません。

何曲か、私の感性、基準で3,4曲前後ピックアップして、
選んだ曲を全て子ども達に聴かせたうえで、その中からみんなで決めたいな、と思ってます。

あつみ

みんなに選ばせるというか、ある程度は民主的にいくかな。
子ども達が自分で選んだってことを意識させたいから。
そういった工夫をする事で、担任が一存で決めた…というわけじゃなく、
子ども達と一緒に歌う曲を決めた、という方向にもっていくと思います。

●余談:頭の固い上司との付き合い方

さて、あなたには、卒園式で歌いたい歌があります。
それを上司に提案、相談する必要があるのですが、中々思い通りに行かない事もあります。

コレ、ほんとよくありがちなんですが、
卒園式の歌と言えばコレ!と決めつけてかかる、
ベテランの先輩や、主任、園長が一定数存在するのも、現状です。

あつみ

上司が「使う曲は自分で選びなさい」とか言われるけれど…
実質的には、組織の上層部の偉い先生達が決めた選択肢の中から、
選ぶだけ、という事が往々にしてある業界です。

なので、人によっては、頭のオカシイオカタイ人は、
「最近の曲だから」とか、
「自分が知らない歌だから」という、
意味不明な理由で却下される事があります。マジで。

人間って、自分の知らないもの、得体のしれない物、
未知の物に対して、不審感や不安感、疑いを持つものです。
そういう心理を持った生き物です。

そこを解きほぐして、相手の心を開かせるための、
心理テクニックとしては、こちらから選択肢を提示する、と言うものです。

そういう時は、一曲だけ!と決めてかからず、
定番の歌と、本命の歌を含めた卒園ソングを、
3~5曲前後、ピックアップして提示し、見てもらいましょう。

そして、しっかり、なぜをの曲を選んだか?という理由を伝えましょう。

人間って選択肢を見せられると、なぜこの選択をしたのか?なぜこの曲を選んだのか?
その理由は?と気になるものです。

相手がこの心理状態になると、自然とあなたは理由を問われる事になります。
この流れになれば、自然とあなたはその理由を話せる機会・チャンスを得ることになります。

そこで相手が納得せざるを得ないだけの、
根拠/事実/理由を伝えることが出来れば、選択権があなたに渡される可能性も生まれます。

頭ごなしに否定したいとしか考えていない相手に対して、
自分の話に耳を傾けてもらうためには、やっぱりそれなりの下準備が必要です。
これは、保育所などに限った話ではなく…です。

かなみ先生

さすがあつみくん、サラリーマン時代に
苦労してきただけの事はあるね。

あつみ

言うな…どこの業界も本質は闇だ…

種類の違う人間と付き合っていくための駆け引きは、まさに心理戦である…
という、余談。

あつみ

おジャ魔女の良さを上手く語れない、伝えられない、もどかしさ。

かなみ先生

帰れよ

次の記事→卒園式向けのプログラムカードの手作りアイデア

10月の人気記事・特集はこちら!

今の職場/保育園が「ブラックすぎる…」って人へ!

あつみ

あつみ先生が超絶ブラック大規模園→小規模園へ転職した話…気になる方はこの記事で読んでみてね!

あつみ先生のInstagramのご案内

このたび、インスタアカウントを作りました♪
子どもの工作や手作り知育玩具の情報を配信してますので、チェックしてみてくださいね!

\ 今すぐ押してフォロー! /

\おしらせ!/

【今月の期間限定イラスト!】

今月のカラーおたよりイラストはこちら!
ほしい人は下記の記事からダウンロードしてね!

いますぐアクセス

ダウンロードは
ここから!

いますぐアクセス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (2件)

    • バクさん、素敵な卒園ソングの紹介、ありがとうございました♪
      記事内に追記いたしました!

      現役保育士でありながら作詞作曲…すばらしい活動をしておりますね!
      応援しております!

コメントする

CAPTCHA


目次(タップで移動)